レポート

  1. 01

    『燈の守り人』灯台のイメージキャラクター発表【利尻島】

    日本の最北、稚内市から西へ約52kmのところにある利尻島。その利尻島の東側、利尻富士町に『鴛泊(おし…

  2. 08

    お寿司を食べてサケを知ろう🐟【千歳市】

    2021年10月2日(土)に千歳水族館で『その”サーモン”どこからきたの? 2021』が開催されまし…

  3. default

    神秘的な空間「青の洞窟」クルーズはいかが【福島町】

    北海道の南側にある福島町は、札幌から車でおよそ5時間(高速道路使用)、函館から1時間30分の場所にあ…

  4. 03

    「旅館のようなごはんを・・・」魚の和食御膳🐟【札幌市】

    2021年9月23日(木)、札幌市東区に「旅館のようなごはんを・・・」をテーマにしたお店がオープン!…

  5. 07

    魚が24時間いつでも買える自動販売機🐟キッチンカーも登場🐟【札幌市】

    魚が24時間いつでも買える自動販売機が2021年8月23日に登場しました🐟札幌市東区にある水産加工会…

  6. 02

    「ごみステーション・コンペティション」最優秀賞作品のごみステーション設置🐟【小樽市】

    CHANGE FOR THE BLUE in 北海道実行委員会は、増加し続ける海洋ごみ対策を目的とし…

  7. umipro_gomi_map_goal

    【北海道観光地美化リレー】トングのバトンリレーでごみ拾い⑫🐟8/30開催・積丹町

    新型コロナウィルスの影響で観光客が減っている北海道の観光地。。。お祭りもイベントも2021年も中止の…

  8. umipro_gomi_map_syakotan

    【北海道観光地美化リレー】トングのバトンリレーでごみ拾い⑪🐟8/28開催・三笠市

    新型コロナウィルスの影響で観光客が減っている北海道の観光地。。。お祭りもイベントも2021年も中止の…

  9. umipro_gomi_map_mikasa

    【北海道観光地美化リレー】トングのバトンリレーでごみ拾い⑩🐟8/26開催・新ひだか町

    新型コロナウィルスの影響で観光客が減っている北海道の観光地。。。お祭りもイベントも2021年も中止の…

  10. 02

    美味しい魚介が毎日お得🐟【札幌市】

    札幌市手稲区にある『吉本水産』は、その日の朝、市場で仕入れた魚介を中心に販売しています。とにかく。。…

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP