お知らせ

  1. 01

    北海道リモートトリップ【北見市】寒い日にピッタリ♪ 温かいほたてのスープはいかが♪

    自宅にいながらお取り寄せで北海道の海を感じよう!さむ~い日に温かいスープでほっこりしませんか。豊かな…

  2. 024_220625

    北海道リモートトリップ【羅臼町】どんな料理にもピッタリ♪海の幸が凝縮「羅ヒージョ」

    自宅にいながらお取り寄せで北海道の海を感じよう!羅臼昆布と北海道産の海の幸を燻製オイルに漬け込んだ『…

  3. 01

    「おタテ」を使ったピッツァ×海と日本プロジェクト🐟美味しいコラボ【小樽市】

    小樽市内にあるイタリアンレストラン「N.CREA」のピッツァと海と日本プロジェクトがコラボしました🐟…

  4. うにソース画像②

    北海道リモートトリップ【八雲町】流通しない「うに」を使った美味しいソース✨

    自宅にいながらお取り寄せで北海道の海を感じよう!札幌から車でおよそ3時間(高速道路利用)、函館からお…

  5. shakebushi_image2_700 (004)

    北海道リモートトリップ【登別市】11月11日は『鮭の日』🐟ご飯のお供にピッタリ♪ 鮭節×納豆はいかが🐟

    自宅にいながらお取り寄せで北海道の海を感じよう!11月11日は『鮭の日』。『鮭』の右側の「圭」を分解…

  6. konbu_image

    子どもたちがデザインしたパッケージが発売!『湯どうふ昆布』

    2023年7月と8月に小樽運河と兵庫運河の歴史と環境から運河の未来を探る『ひょうご・おたる運河調査隊…

  7. ice_image

    北海道産生乳+オホーツク海の塩=塩味のアイスクリーム🍦CHANGE FOR THE BLUEパッケージ販売開始!

    一般社団法人北海道海洋文化フォーラムは、北海道の海の今を伝えることで皆さんと海をガッチャンコして、「…

  8. image_50439937

    北海道のソウルフード「スープカレー」CHANGE FOR THE BLUEパッケージ限定販売!

    一般社団法人北海道海洋文化フォーラムは、有限会社 オフィス・ヴォイジュと連携し、スープカレーの先駆け…

  9. にしん漬皿盛(イメージ)

    北海道の郷土漬物「にしん漬け」CHANGE FOR THE BLUE特別パッケージ販売開始!

    一般社団法人北海道海洋文化フォーラムは、北日本フード株式会社と連携して、プロジェクトの活動をより多く…

  10. flyer2023-1

    海の環境保全を学ぼう!【ひょうご・おたる運河調査隊2023】参加者募集🐟

    海と日本プロジェクトinガッチャンコ北海道では『ひょうご・おたる運河調査隊2023』を開催します!小…

Pickup

  1. 北海道-A19-s02
    灯台の新たな可能性を探る! HBCテレビ「グッチーな!」…

    海の目印から、観光地へ!灯台の新たな可能性を探る、「海と灯台サミット 2023」が、2023年11月…

  2. スポごみ甲子園01
    高校生の熱いたたかい!ごみ拾い日本一を決める「スポGOM…

    高校生の ”ごみ拾い日本一” を決める全国大会「スポGOMI甲子園」が2023年11月に東京で開催さ…

  3. 北海道-A18-s03
    北海道の秋の風物詩に変化🐟 ブリが特産品に!? HBCテ…

    北海道の鮭の漁獲量は、2003年の23万tをピークに減り続けています。一方で、積丹半島沖では、201…

  4. 01
    「おタテ」を使ったピッツァ×海と日本プロジェクト🐟美味し…

    小樽市内にあるイタリアンレストラン「N.CREA」のピッツァと海と日本プロジェクトがコラボしました🐟…

  5. 海ごみ#06_01
    海洋プラスチックごみがアクセサリーに!? 海プラジュエリ…

    上の写真、キラキラとしたイヤリング。かわいいですよね(*^^*)このアクセサリー、何でできているかわ…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP