海に囲まれた日本の中でも、北海道は唯一3つの海に囲まれた都道府県です。その豊富な水産資源に支えられ、昆布やニシンを中心とした漁業と北前船などの海運が発達し、海は北海道の発展に寄与してきました。また、冬には流氷が海岸を埋めつくす別の魅力もあります。「海と日本プロジェクトinガッチャンコ北海道」では、そんな北海道の海の今を伝えることで皆さんと海をガッチャンコして、海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動しています。

サウナの後は水風呂が定番💧 ワンランク上は灯台!? HBCテレビ「グッチーな」1/26放送
函館の市街地から車でおよそ1時間30分のところにある「恵山岬」。「恵山岬」周辺の海は、津軽海峡を東流してきた対馬海流と太平洋岸を南下する千鳥海流が合流する場所で荒れやすく、霧が発生することがあり、航海を見守る施設として『恵山岬灯台』が作られ…