海に囲まれた日本の中でも、北海道は唯一3つの海に囲まれた都道府県です。その豊富な水産資源に支えられ、昆布やニシンを中心とした漁業と北前船などの海運が発達し、海は北海道の発展に寄与してきました。また、冬には流氷が海岸を埋めつくす別の魅力もあります。「海と日本プロジェクトinガッチャンコ北海道」では、そんな北海道の海の今を伝えることで皆さんと海をガッチャンコして、海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動しています。

四季折々の魚たちの展示🐟 【北見市・出前水族館】7/7~
北海道のオホーツク海に面してある北見市。北見市内から車で50分の場所にある留辺蘂町は、オンネユ温泉を中心とする3つの温泉地や世界最大級といわれる高さ20mの鳩時計「果夢林」があります。そして日本一と世界初があるといわれる『北の大地の水族館』…