イベント

  1. 0500_photo_fw3327

    冬の風物詩🎄海上に浮かぶクリスマスツリー【函館市・2023はこだてクリスマスファンタジー】~12/25

    12月7日は「クリスマスツリーの日」🎄今年も『2023はこだてクリスマスファンタジー』が開催です(*…

  2. AP2F5433

    牡蠣尽くしのお祭り✨【厚岸町/第61回あっけし牡蠣まつり】11/18~19

    北海道の南東部、釧路から46㎞の所にある厚岸町は、道内有数の牡蠣水揚げ量を誇る町です。町の名前「厚岸…

  3. 2023鮭の日

    名前に「サケ科魚類」の呼び名が入っている方🐟入館無料!【標津町/鮭ネームさんいらっしゃ~い】11/11~12

    11月11日は、『鮭の日』🐟『鮭』の左側「圭」を分解すると「十一十一」になることから、11月11日は…

  4. 01

    鮭とアイヌ文化を見て体験🐟【千歳市/第3回鮭の日・アイヌフェスタ!】11/11~12

    11月11日は、『鮭の日』🐟『鮭』の左側「圭」を分解すると「十一十一」になることから、11月11日は…

  5. 訂正2023鮭活ポスター

    鮭・さけ・サケのイベント「鮭活」を体験しませんか🐟【千歳市/鮭活】11/4~

    11月11日は、『鮭の日』🐟『鮭』の左側「圭」を分解すると「十一十一」になることから、11月11日は…

  6. 01

    北海道最古の灯台で1日限りのイベント✨【石狩市/石狩灯台ライトアップDAY】10/28

    札幌のお隣、北側にある石狩市。石狩市は17世紀の初頭、松前藩が石狩場所をもうけたことを機に、サケの交…

  7. 画像9

    旬の魚をお得にゲット🐟【森町/第39回森あきあじ祭り】10/29

    札幌から車でおよそ4時間、函館からおよそ1時間の場所にある道南・森町。森町は、江戸時代初期から函館周…

  8. 01

    雄武町の美味しいものが勢ぞろい♪【札幌市/雄武町観光物産展】10/26~27

    北海道の東側、オホーツク海沿岸にある雄武(おうむ)町。稚内と知床の真ん中あたりにある町です。特産品は…

  9. 01

    根室の美味しいものが大集合🐟 【札幌市/まるごと根室直送市】10/27~29

    釧路市から車でおよそ2時間のところにある根室市。太平洋とオホーツク海に面していて、古くから北方漁業の…

  10. 651a7db8-a37c-4120-aca8-ea209ec7bca5

    むかわ町の美味しいものが大集合♪【札幌市/むかわ町観光物産展】10/24~25

    札幌から車でおよそ2時間(高速道路利用)のところにある、むかわ町。むかわ町は、細長い地形で東・西・北…

Pickup

  1. 北海道-A19-s02
    灯台の新たな可能性を探る! HBCテレビ「グッチーな!」…

    海の目印から、観光地へ!灯台の新たな可能性を探る、「海と灯台サミット 2023」が、2023年11月…

  2. スポごみ甲子園01
    高校生の熱いたたかい!ごみ拾い日本一を決める「スポGOM…

    高校生の ”ごみ拾い日本一” を決める全国大会「スポGOMI甲子園」が2023年11月に東京で開催さ…

  3. 北海道-A18-s03
    北海道の秋の風物詩に変化🐟 ブリが特産品に!? HBCテ…

    北海道の鮭の漁獲量は、2003年の23万tをピークに減り続けています。一方で、積丹半島沖では、201…

  4. 01
    「おタテ」を使ったピッツァ×海と日本プロジェクト🐟美味し…

    小樽市内にあるイタリアンレストラン「N.CREA」のピッツァと海と日本プロジェクトがコラボしました🐟…

  5. 海ごみ#06_01
    海洋プラスチックごみがアクセサリーに!? 海プラジュエリ…

    上の写真、キラキラとしたイヤリング。かわいいですよね(*^^*)このアクセサリー、何でできているかわ…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP