イベント

  1. 07

    天保2年から続く神事。厳寒の海でみそぎ【木古内町・寒中みそぎ祭り2023】1/13~1/15

    札幌から車でおよそ5時間(高速道路利用)、函館からおよそ45分のところにある木古内町。津軽海峡に面し…

  2. 0500_photo_tr3283

    函館の冬を彩る🎄海上に浮かぶクリスマスツリー【函館市・2022はこだてクリスマスファンタジー】~12/25

    2022年12月25日(日)まで、『2022はこだてクリスマスファンタジー』が開催していますよ(*^…

  3. 1e0270f4af2b67d8439cd2b3711cb329-800x1126

    鮭とアイヌ文化を見て・体験🐟【千歳市・第2回 鮭の日・アイヌフェスタ】11/12・13

    11月11日は、『鮭の日』。『鮭の日』にちなんで、千歳市にある「サケのふるさと千歳水族館」で千歳アイ…

  4. DSC_3893 (2)

    鮭は飲み物!?豪快に丸のみする姿をご覧あれ🐟【小樽市】~11/27

    今年も秋限定イベント「鮭は飲み物」が開催中です!小樽市「おたる水族館」のトドショーで、秋の味覚・鮭を…

  5. 01

    復活!名産「さんま」尽くめのお祭り🐟【根室市・第30回根室さんま祭り】10/9

    北海道の東端にある根室は、さんまの水揚げが日本一といわれています。いま、まさに!旬の【さんま】が味わ…

  6. 01

    牡蠣がい~っぱい!のおまつり【厚岸町・第60回あっけし牡蠣まつり】10/1~2、10/8~10

    北海道の南東部、釧路から46㎞の所にある厚岸町は、道内有数の牡蠣水揚げ量を誇る町です。町の名前「厚岸…

  7. 02_poster

    食欲の秋🍂 美味しい物が大集合のおまつり!【雄武町・第15回雄武の宝 うまいもんまつり】9/25

    北海道の東側、オホーツク海沿岸にある雄武(おうむ)町。稚内と知床の真ん中あたりにある町です。特産品は…

  8. 01

    初開催🐟 海の幸も山の幸も大集合🐟【福島町・福島町FOOD STADIUM2022】9/18

    北海道の南側にある福島町は、札幌から車でおよそ5時間(高速道路使用)、函館から1時間30分の場所にあ…

  9. 01

    秋鮭を3か所で味わえる🐟鮭のお祭り【石狩市三大秋祭り】9/18・9/23・9/24~25

    札幌市の北側にある石狩市。石狩市は17世紀の初頭、松前藩が石狩場所をもうけたことを機に、サケの交易で…

  10. 01

    旬の味も頂ける!美味しいものが大集合!【別海町・第53回べっかい産業祭】9/17

    北海道の東側、根室管内の中央部にある別海町は、オホーツク海に面しています。東部には日本最大の砂嘴であ…

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP