イベント

  1. 改_R5.5月5日イベントチラシ

    5月5日は「かずの子の日」生産量日本一の街でフェスタ開催♪【留萌市】

    北海道の北西部にある留萌市。ニシン漁で発展し「かずの子」の生産量は日本一といわれている街です。そんな…

  2. 20230421春の特別展チラシ-1

    春の訪れが水中に!? 水の中にも桜🌸!?【千歳市】4/22~5/28

    北海道の空の玄関口、千歳市。千歳市にある『サケのふるさと 千歳水族館』で春の特別展示【水の中にも桜舞…

  3. IMG_6201

    人気声優たちが出演!北海道を舞台にした朗読劇✨ 4/22~28

    『燈の守り人』は、全国各地の灯台を擬人化し、灯台の魅力を様々なかたちで表現しているメディアミックスプ…

  4. 02

    『松前さくらまつり』さくら名所100選にも選定【松前町】4/22~5/7

    函館市から車でおよそ2時間のところにある松前町で、2023年4月22日(土)~5月7日(日)『第75…

  5. 07

    天保2年から続く神事。厳寒の海でみそぎ【木古内町・寒中みそぎ祭り2023】1/13~1/15

    札幌から車でおよそ5時間(高速道路利用)、函館からおよそ45分のところにある木古内町。津軽海峡に面し…

  6. 0500_photo_tr3283

    函館の冬を彩る🎄海上に浮かぶクリスマスツリー【函館市・2022はこだてクリスマスファンタジー】~12/25

    2022年12月25日(日)まで、『2022はこだてクリスマスファンタジー』が開催していますよ(*^…

  7. 1e0270f4af2b67d8439cd2b3711cb329-800x1126

    鮭とアイヌ文化を見て・体験🐟【千歳市・第2回 鮭の日・アイヌフェスタ】11/12・13

    11月11日は、『鮭の日』。『鮭の日』にちなんで、千歳市にある「サケのふるさと千歳水族館」で千歳アイ…

  8. DSC_3893 (2)

    鮭は飲み物!?豪快に丸のみする姿をご覧あれ🐟【小樽市】~11/27

    今年も秋限定イベント「鮭は飲み物」が開催中です!小樽市「おたる水族館」のトドショーで、秋の味覚・鮭を…

  9. 01

    復活!名産「さんま」尽くめのお祭り🐟【根室市・第30回根室さんま祭り】10/9

    北海道の東端にある根室は、さんまの水揚げが日本一といわれています。いま、まさに!旬の【さんま】が味わ…

  10. 01

    牡蠣がい~っぱい!のおまつり【厚岸町・第60回あっけし牡蠣まつり】10/1~2、10/8~10

    北海道の南東部、釧路から46㎞の所にある厚岸町は、道内有数の牡蠣水揚げ量を誇る町です。町の名前「厚岸…

Pickup

  1. 北海道-A19-s02
    灯台の新たな可能性を探る! HBCテレビ「グッチーな!」…

    海の目印から、観光地へ!灯台の新たな可能性を探る、「海と灯台サミット 2023」が、2023年11月…

  2. スポごみ甲子園01
    高校生の熱いたたかい!ごみ拾い日本一を決める「スポGOM…

    高校生の ”ごみ拾い日本一” を決める全国大会「スポGOMI甲子園」が2023年11月に東京で開催さ…

  3. 北海道-A18-s03
    北海道の秋の風物詩に変化🐟 ブリが特産品に!? HBCテ…

    北海道の鮭の漁獲量は、2003年の23万tをピークに減り続けています。一方で、積丹半島沖では、201…

  4. 01
    「おタテ」を使ったピッツァ×海と日本プロジェクト🐟美味し…

    小樽市内にあるイタリアンレストラン「N.CREA」のピッツァと海と日本プロジェクトがコラボしました🐟…

  5. 海ごみ#06_01
    海洋プラスチックごみがアクセサリーに!? 海プラジュエリ…

    上の写真、キラキラとしたイヤリング。かわいいですよね(*^^*)このアクセサリー、何でできているかわ…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP