2019年のアーカイブ

  1. 01

    なまら「ウニ」の味がする!雲丹醤油【北広島】

    なまらウニの味がする醤油、その名も「雲丹醤油」!※北海道弁「なまら」=「すごい」2019年4月に発売…

  2. 03

    「うみぽす2019」授賞式🐟 HBCテレビ「サンデーDokiっと」12/8放送

    先月末、東京の日本財団で、海の魅力をPRするポスターコンテスト「うみぽす2019」の授賞式が開かれま…

  3. 06

    釧路の美味しい物が大集合🐟 12/13~15【釧路市・第48回くしろ物産まつり】

    毎年12月に開催されている「くしろ物産まつり」が、今年も開催されますよ!2019年12月13日(金)…

  4. 03

    カニ汁無料もあるよ🦀 新鮮な海産物&加工品が並ぶお祭り12/7~8【紋別市・もんべつ海産まつり】

    美味しそうなカニ汁!このカニ汁が無料!のイベントがあります!2019年12月7日(土)8日(日)の2…

  5. 03

    「海のアカデミックコンテスト」結果発表🐟 HBCテレビ「サンデーDokiっと」12/1放送

    海のすばらしさや大切さをプレゼンテーションする「海の宝アカデミックコンテスト」が先月、函館で行われま…

  6. 04

    日本初!?ホッキ貝を使ったビール???【苫小牧】

    苫小牧といえば。。。【ホッキ貝】が有名です。その【ホッキ貝】を使ったビールがあるんです!!!苫小牧市…

  7. 01

    お正月の食材🎍 即売会!12/8【浦幌町・うらほろ物産フェア】

    2019年12月8日(日)浦幌町・中央公民館で1時間限定!「うらほろ物産フェア」が開催されます!お正…

  8. 07

    毛がに🦀がい~っぱい味わえるお祭り🦀 12/8【広尾町・第50回広尾毛がにまつり】

    大きな釜で茹でているのは。。。毛がに!獲れたての毛がにを2mの大釜で茹でて販売しますよ~!この毛がに…

  9. 03

    さばは、さばけますか?親子で体験!🐟 HBCテレビ「サンデーDokiっと」11/24放送

    先月「さばける塾in 北海道」が札幌市で開催されました!「さばける塾」とは、魚のさばき方を通して海の…

  10. 01

    利尻昆布がピンチ!? HBCテレビ「サンデーDokiっと」11/17放送

    木にチェーンが付いています。海の中である事をします。何かわかりますか???答えは。。。岩肌に着いた石…

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP