レポート

  1. 7849C9BA-1F68-4C2A-BE33-03ACBE9A4C48

    海と日本プロジェクト×東海大学札幌キャンパス 小樽しゃこ祭りブースに海と日本プロジェクトパネル掲示

    海と日本プロジェクトin北海道実行委員会は、東海大学札幌キャンパス生物学部海洋生物科学科と連携し、1…

  2. 寒塩引 (6)

    完成に半年!「寒塩引(かんしおびき)」って知っていますか?

    「寒塩引(かんしおびき)」。字だけを見ると何か想像つかないですよね。「寒塩引」とは。。。石狩の海で1…

  3. 北海道-うみタ_ンスフル③_カトリック聖園S-1

    【動画UP!】レッツ海ダンス!札幌・カトリック聖園こどもの家

    札幌にある「カトリック聖園こどもの家」で、【海ダンス】を撮影しました!年長さんのクラス皆で踊ってくれ…

  4. IMG_0185

    海は私のホームセンター♥ 世界に一つのお皿【ありすcafe】

    石狩市厚田区にある【ちいさなうつわや『ありすcafe』】は、陶芸家・飯田美穂子さんのお店。店内にある…

  5. IMG_0161

    今が旬!期間限定の朝市!【朝獲りサケ直売所】

    秋鮭がとれるこの時期のみ!期間限定の朝市【朝獲りサケ直売所】🐟石狩湾新港東ふ頭にあります。朝とれた秋…

  6. IMG_0143

    【動画UP!】札幌白樺幼稚園で「レッツ!海ダンス!」

    先月、札幌にある「札幌白樺幼稚園 預かり保育さくらんぼクラブ」の子ども達とHBCのキャラクター・もん…

  7. IMG_0005

    海と日本プロジェクト×HBCとれたてマルシェ 広報ブースを出展

    HBC北海道放送は海と日本プロジェクトとの連携事業として、札幌市北3条広場で9月1日から3日まで開催…

  8. 表彰2記念撮影

    「恋する灯台のまち」積丹町に認定証 神威岬灯台

    一般社団法人日本ロマンチスト協会 (本部:長崎県雲仙市愛野町)は、全国各地の団体と協働し海へのムーブ…

  9. ワークショップの模様1

    「恋する灯台のまち」積丹町の新たな地域資源を発掘!ワークショップ開催

     『恋する灯台』に選ばれた神威岬灯台(北海道積丹町)周辺の観光資源をロマンチックな視点で再定義し、観…

  10. 170827連携事業看板

    海と日本プロジェクト×おたるドリームビーチ 監視台にプロジェクトロゴ掲示 

    海と日本プロジェクトin北海道実行委員会は、ドリームビーチ協同組合(小樽市)との連携事業として、おた…

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP