2017年のアーカイブ

  1. 0E1ADB12-7E9E-4570-859B-EE8B32AFC87E

    海と日本プロジェクト×大和交通 タクシー92台に海プロステッカーを貼付 

    海と日本プロジェクト推進パートナーの大和交通株式会社(札幌)は、海と日本プロジェクトin北海道実行委…

  2. 北海道-C#06-s02

    地球最後のフロンティア?【動画UP!】札幌・東海大学 特任講師 武藤望生さん

    東海大学 札幌校舎で特任講師をしている武藤望生(のぞむ)さん。DNAの分析を使って魚の進化の歴史を研…

  3. 北海道-B_08-s02

    海は「私のホームセンター」【動画UP!】石狩市・陶芸作家 飯田美穂子さん

    【シーグラス】って知っていますか?ガラス瓶などの破片が波にもまれて角がとれ、小さくなったもの。この【…

  4. 北海道-B_9-01

    海は文化を運び込む“街道”【動画UP!】小樽・北海道北前船調査会 土屋周三さん

    北海道の開拓に大きな役割を果たした【北前船】の魅力を伝えている、土屋周三さん。土屋さんは、小樽市博物…

  5. 北海道-B_10-s02

    海は「人と文化をつなぐ」【動画UP!】松前町・温泉旅館矢野 杉本夏子さん

    北海道の最南端、津軽海峡に面した松前町は、江戸時代に松前藩の城下町として栄えていました。現在は、漁業…

  6. 北海道-B_07-s01

    海は「生物が誕生した母なるもの」【動画UP!】蘭越町・貝の館 山崎友資さん 

    北海道の南西部、日本海に面してある蘭越町。そこに、貝類を専門に扱う珍しい博物館「貝の館」があります。…

  7. 北海道-A#31-s02

    北前船こども調査団パネル展!HBCテレビ「金曜ブランチ」で放送

    2017年。。。北海道や福井県などの小学生が「北前船こども調査団」として、各地で北前船の残した文化や…

  8. 北の海に異変!-_01

    【動画UP!】北の海に異変⁉️ HBCテレビ「海と日本PROJECT特集」で放送

    近年、海の環境の変化によって、海で暮らす生き物に異変が起き始めています。大切な海と共存していくために…

  9. IMG_8053

    夏の思い出☀ RSR×地元中学生=海のゴミがアートに変身!

    毎年8月に開催される「ライジングサンロックフェスティバル」。※略して「RSR」2017年の会場には、…

  10. 北海道-A_26-s02

    【動画UP!】人気NO1は貝類か魚類か!?海産総選挙 HBCテレビ「サンデーDokiっと!」で放送

    2017年10月22日に衆議院選挙が行われました。日本全国、選挙ムードの中、、、北海道・豊浦町ではも…

Pickup

  1. 北海道-A19-s02
    灯台の新たな可能性を探る! HBCテレビ「グッチーな!」…

    海の目印から、観光地へ!灯台の新たな可能性を探る、「海と灯台サミット 2023」が、2023年11月…

  2. スポごみ甲子園01
    高校生の熱いたたかい!ごみ拾い日本一を決める「スポGOM…

    高校生の ”ごみ拾い日本一” を決める全国大会「スポGOMI甲子園」が2023年11月に東京で開催さ…

  3. 北海道-A18-s03
    北海道の秋の風物詩に変化🐟 ブリが特産品に!? HBCテ…

    北海道の鮭の漁獲量は、2003年の23万tをピークに減り続けています。一方で、積丹半島沖では、201…

  4. 01
    「おタテ」を使ったピッツァ×海と日本プロジェクト🐟美味し…

    小樽市内にあるイタリアンレストラン「N.CREA」のピッツァと海と日本プロジェクトがコラボしました🐟…

  5. 海ごみ#06_01
    海洋プラスチックごみがアクセサリーに!? 海プラジュエリ…

    上の写真、キラキラとしたイヤリング。かわいいですよね(*^^*)このアクセサリー、何でできているかわ…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP