番組情報
-
北前船がつないだ子ども達の交流 HBCテレビ「サンデーDokiっと」で1/13放送
「北前船こども交流拡大プロジェクト」は日本遺産に認定された、全国38、それぞれの寄港地で、地元の小学…
-
ぜいたくなコラボメニューが完成🐟 HBCテレビ「サンデーDokiっと」12/16放送
札幌にある個室居酒屋「かきくこけ」と海と日本プロジェクトのコラボメニューが完成しました~♪その料理は…
-
海の宝アカデミックコンテスト結果発表🐟 12/2放送 HBCテレビ「サンデーDokiっと」
函館市にある『北海道大学大学院水産科学研究院』。今年もここで、3回目となる海への関心が深~くなる、あ…
-
うみぽすグランプリの受賞作品は!? HBCテレビ「サンデーDokiっと」で11/18放送
10月下旬に東京、お台場にある「船の科学館」で海をPRするポスターコンテスト「うみぽすグランプリ20…
-
アジの三枚おろしできますか?🐟 HBCテレビ「サンデーDokiっと」で放送
先日、札幌にある北海道中央調理技術専門学校で『さばける塾』が行われました。北海道内の親子を対象に魚の…
-
変わりゆく風景を残す。。。HBCテレビ「サンデーDokiっと」で放送
先日、「恋する灯台」に認定された江差町の【鴎島灯台】。古くから港町として栄えた江差町の【鴎島灯台】は…
-
海からの贈り物『お仕事図鑑』HBCテレビ「サンデーDokiっと」で放送
シーグラスってご存知ですか?ガラス瓶などの破片が波にもまれて角が丸くなり、磨いたような形になったもの…
-
恋する灯台プロジェクトに認定♥ HBCテレビ「サンデーDokiっと」で放送
北海道の南に位置し、江戸時代にニシンで栄えた江差町。日本海に突き出た鴎島(かもめじま)は、ニシンを運…
-
「食べる」「買う」「観る」が楽しめる施設!HBCテレビ「サンデーDokiっと」で放送
今年の7月に釧路町にオープンした「釧之助(せんのすけ)」本店。海の「食べる」「買う」「観る」の3つが…
-
船の水面下ってどうなっているの??? HBCテレビ「サンデーDokiっと」で放送
2018年8月。函館市国際水産・海洋総合研究センターで、北海道大学水産学部の練習船「うしお丸」の水面…