番組情報

注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッチーな!」3/23放送

01

札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、

函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万部町。

噴火湾に面していて『毛ガニ』『かにめし』が有名な町です。

その長万部町の新たな名物として2022年にブランド化されたホタテ【湾宝(わんぽう)】が

今、旬を迎えています。

2023年2月、札幌で行われたイベントでは、

水揚げされた【湾宝】が、格安で手に入るということで大行列ができました!

用意した1万5000枚の【湾宝】は、2時間半で完売!(^^)!

そんな【湾宝】について、HBCテレビ「グッチーな!」で放送しますよ!

噴火湾の宝【湾宝】

【湾宝】は、貝の耳に穴を開けてロープに結び、

カーテンのように海に垂らして育てます。

新名物を盛り上げるため、地元の飲食店は料理で応援!

甘くて厚みのある【湾宝】とは、どんなホタテなのか。。。

詳しくは番組を観てくださいね!

番組名:HBCテレビ「グッチ―な!」

放送日:2023年3月23日(木)午前9時55分~

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう

#長万部町 #ほたて #湾宝

  • 「注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッチーな!」3/23放送」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=6566" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 北海道-A19-s02
  2. スポごみ甲子園01
  3. 北海道-A18-s03
  4. 海ごみ#06_01
  5. 北海道-A17-s02
  6. 北海道-A16-s01

Pickup

  1. 北海道-A19-s02
    灯台の新たな可能性を探る! HBCテレビ「グッチーな!」…

    海の目印から、観光地へ!灯台の新たな可能性を探る、「海と灯台サミット 2023」が、2023年11月…

  2. スポごみ甲子園01
    高校生の熱いたたかい!ごみ拾い日本一を決める「スポGOM…

    高校生の ”ごみ拾い日本一” を決める全国大会「スポGOMI甲子園」が2023年11月に東京で開催さ…

  3. 北海道-A18-s03
    北海道の秋の風物詩に変化🐟 ブリが特産品に!? HBCテ…

    北海道の鮭の漁獲量は、2003年の23万tをピークに減り続けています。一方で、積丹半島沖では、201…

  4. 01
    「おタテ」を使ったピッツァ×海と日本プロジェクト🐟美味し…

    小樽市内にあるイタリアンレストラン「N.CREA」のピッツァと海と日本プロジェクトがコラボしました🐟…

  5. 海ごみ#06_01
    海洋プラスチックごみがアクセサリーに!? 海プラジュエリ…

    上の写真、キラキラとしたイヤリング。かわいいですよね(*^^*)このアクセサリー、何でできているかわ…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP