お知らせ

北海道リモートトリップ【函館市】水産仲卸が提案🐟食べる旅はいかが?

01

自宅にいながらお取り寄せで北海道の海を感じよう!

新型コロナウィルスの影響で自粛されていた、都道府県の移動が解除されましたね。

以前のように旅行を楽しむ!

でも。。。旅行に行きたくてもまだ不安があるし。。。もう少し様子を見よう。。。。

など、様々だと思います。

そんな時は、食で旅気分を味わいませんか。

函館市にある水産仲卸「川原水産」http://plussakanaproject.co.jp/index.html)から

食べる旅を提案

その名も『Food trip box to Hokkaido』(北海道食の旅ボックス)

上の写真が『Food trip box to Hokkaido』なんですよ。

お値段が。。。10,800円(税込)+送料

北海道旅行で食べるであろう食材を最高のクオリティーを最高の低価格で提供。

今後の北海道旅行のもう一つの形として浸透して欲しいという願いが込められています。

Food trip box to Hokkaido

食べる旅の提案の内容は。。。

〇北海道産きんき2尾(1尾300g~400gサイズの高級北海道産きんきを贅沢に2尾)

〇無添加塩水ウニ1枚(北海道産か北海道加工の無添加塩水ウニ)

〇北海道産絶品醤油いくら3パック(1P80gの高級な北海道産いくら)

〇北海道広尾産メスししゃも1箱

〇北海道羅臼産真ほっけ開き特大1枚

 (北海道で一番美味いと言われている羅臼産真ほっけ使用、オリジナル無添加商品)

〇函館産真いか一夜干し大1枚(函館産真いか使用、オリジナル無添加商品)

〇北海道噴火湾産高級塩たらこ1P

(北海道噴火湾産の助宗卵を贅沢に使用、パラパラと一粒一粒を感じる高級塩たらこ)

〇ベイクド紅鮭ほごし1瓶(紅鮭で作る鮭フレーク、オリジナル無添加商品)

〇今、購入すると「プラスさかなプロジェクト」

 オリジナル函館さかなてぬぐいマスクを1枚プレゼント

豪華ですよね~、贅沢ですよね~、これで1万800円!かな~りお得です!

プラスさかなプロジェクト

  1. 魚のマスク

「川原水産」は、魚の新たな可能性を探る【プラスさかなプロジェクト】を7年前に立ち上げました。

「さかな」を単に食べ物としてだけではなく、

新しい「商品」として魚から生活を嗜む事を目的としています。

かわいい魚たちが描かれているマグカップやTシャツなどがありますよ~!(^^)!

水産仲卸「川原水産」が今回提案する、『Food trip box to Hokkaido』は、豪華な魚介ギフト♪

食べる旅を楽しんでみませんか。

お取り寄せは、川原水産(プラスさかなプロジェクト)のホームページで!

http://plussakanaproject.co.jp/index.html

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう #函館市 

#川原水産 #プラスさかなプロジェクト #お取り寄せ

#Food trip box to Hokkaido #北海道食の旅ボックス #食べる旅  

#おうちで海活 #北海道リモートトリップ

  • 「北海道リモートトリップ【函館市】水産仲卸が提案🐟食べる旅はいかが?」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=3389" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 案内チラシ青の半島北海道くらし百貨店_羽田エアポートガーデン_POPUPSTORE
  2. !cid_2554814642624902716051090
  3. 03
  4. image2
  5. mv_premium_01
  6. 08

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP