イベント

11月11日は『鮭の日』🐟 鮭活しませんか?【千歳市】

2021鮭活ポスター①

11月11日は『鮭の日』

『鮭』の右側の「圭」を分解すると「十 一 十 一」になることから、11月11日は『鮭の日』🐟

千歳市にある「さけのふるさと 千歳水族館」では、

『鮭の日』を記念して2021年11月の週末は『鮭活』を開催中!

鮭と楽しめる体験イベントが行われますよ。

11月限定『鮭活スタンプラリー』も同時開催! 

『鮭活』体験イベントに参加してスタンプを集めよう!

3種類以上のイベントに参加すると、千歳水族館オリジナルグッズがもらえますよ!(^^)!

※11/7(日)開催の「サケの採卵体験」は定員に達したので受付を終了しています。

鮭とふれあいながら学べる『鮭活』に参加してみませんか。

詳しくは「さけのふるさと 千歳水族館」のホームページ(https://chitose-aq.jp/)まで!

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を学ぼう #千歳市 

#さけのふるさと千歳水族館 #鮭の日 #鮭活

 

イベント名鮭活
日程2021年11月
場所さけのふるさと千歳水族館
  • 「11月11日は『鮭の日』🐟 鮭活しませんか?【千歳市】」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=5035" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 01
  2. 20230528イベント
  3. 1682991471-349-493
  4. oumu_0525
  5. 鹿部うまいもの祭り_チラシ.pdf
  6. photo04

Pickup

  1. 海ごみ01
    魚を釣っただけでは優勝できない『釣り大会』!?🐟 HBC…

    札幌市から車でおよそ3時間(高速道路利用)のとろにある島牧村である「釣り大会」が2023年5月に開催…

  2. 北海道-A01-s01
    子どもたちの熱い想い!『海』に関する研究発表!『全国子ど…

    2023年3月。東京に全国から子どもたちが集まりました。みんな、あることに夢中です♪大好きな「海」に…

  3. 北海道-A01-s01
    海のミネラルで育った『春の野菜』🌸 HBCテレビ「グッチ…

    観測史上最も早く桜が開花した函館。この春の訪れとともに、旬を迎える極上の野菜があります。それは。。。…

  4. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  5. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP