2018年のアーカイブ

  1. 01

    カレーとさんまの融合!? お土産にいかが 【根室市・ホテルねむろ海陽亭】

    美味しそうなカレー!でも、よ~く見ると。。。肉ではなく。。。魚???そう、【さんま】なんです!その名…

  2. 冬イベント01 

    冬期間限定イベントが盛りだくさん♪【登別市・登別マリンパーク二クス】

    かわいいペンギンの姿が目の前で見れますよ!登別市にある『登別マリンパーク二クス』では、冬の時期にしか…

  3. 01

    レッツ♪うみダンス🐟 撮影が行われました♪

    先日、札幌にある札幌第一幼稚園で♪うみダンス♬の撮影が行われました!今回は、谷藤アナウンサーも参加。…

  4. 01

    イルカとクリスマスコンサート🎄 12/22【小樽市・おたる水族館】

    2018年12月15日から冬期営業がスタートした【おたる水族館】。冬ならではの楽しみは「ペンギンの雪…

  5. 03

    廃棄される海藻がアート作品に♪【利尻島・島の駅 海藻の里 利尻】

    上の写真、きれいな押し花ですね~🌸でも、よ~く見て下さい。お花と一緒にあるのは。。。海藻?昆布???…

  6. 02

    ぜいたくなコラボメニューが完成🐟 HBCテレビ「サンデーDokiっと」12/16放送 

    札幌にある個室居酒屋「かきくこけ」と海と日本プロジェクトのコラボメニューが完成しました~♪その料理は…

  7. 09

    「おしゃれなひとは だしをとる」日高みついし昆布をオシャレに味わう【札幌市・ナナクラ昆布】

    問題です!上の写真はなんでしょうか。。。正解は。。。『梅昆布アイス』でした!長沼町の「あいすの家」製…

  8. IMG_2565[1]

    イクラのグラスツリー!? 12/25まで【千歳市・サケのふるさと 千歳水族館】

    12月に入ると街中は、クリスマスムードが高まってきますよね🎅ある場所でもクリスマスが楽しめます♪千歳…

  9. 2014-1110-1456_5[1]

    お歳暮にいかが? 12/1・2【紋別市・第39回もんべつ海産まつり】

    北海道のオホーツク海沿岸のほぼ中央にある紋別市。札幌から車でおよそ4時間。かに・ほたて・つぶなど新鮮…

  10. 01

    海の宝アカデミックコンテスト結果発表🐟 12/2放送 HBCテレビ「サンデーDokiっと」

    函館市にある『北海道大学大学院水産科学研究院』。今年もここで、3回目となる海への関心が深~くなる、あ…

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP