ペットとのお出かけやお土産に、小樽のニシンを使ったおやつはいかがですか?
札幌市にある「円山円(マルヤマる)」で、販売中です!
「円山円」のホームページからお取り寄せもできますよ。
『人が食べても美味しい安心安全なおやつ』をモットーに、
素材本来の風味を大切に、北海道の食材を使って犬のおやつを作っています。
魚を使ったおやつは、2024年4月ごろから発売がスタート♪
最初に発売したのが。。。
🐟パックンニシン 50g 880円(送料別途)
本身欠(素干し)にすることによりニシンの風味、栄養、香りが凝縮された、
栄養保存食をワンちゃん用に食べやすくカット。
🐟ニシンサクサクビスコ 50g 880円(送料別途)
新鮮なニシンの中骨と白子を独自製法で作り、
ニシン本来の香りとサクサク食感で香ばしく仕上げている。
現在、売切れ中の「ニシン割れせんべい」の3種類で販売が始まりました。
「円山円」の井上社長と小樽市にある水産加工会社「入久三浦水産」の三浦社長が知り合いで
たまたま、井上社長が愛犬・ブブコちゃんを連れて「入久三浦水産」に遊びに行った事が始まりでした。
三浦社長がニシンの本磨きをブブコちゃんにあげると、
とても美味しそうに食べている姿を見て、商品にしよう!と、
『パックンニシン』を作るきっかけになったのです。
きっかけはもう一つ。
ニシンの加工時期、井上社長が「入久三浦水産」の工場へ行った時のことです。
「浜から水揚げされた新鮮なニシンを3枚に下ろすところで、
無駄になってしまう中骨や白子をたまたま見つけました。
このまま廃棄される話を三浦社長から聞き、上手く活用できないものかと思いました。
その後、試行錯誤して生まれたのが、サクサクビスコ・割れせんべいです。
それから宗八カレイやホッケなど小樽産のお魚でおやつを作るようになりました」
🐟宗八カレイ一夜干しコインチップ 45g 880円(送料別途)
🐟ホワイトフイッシュクッキー 45g 880円(送料別途)
🐟春ニシン白子一本干し 200g 1,628円
おやつ作りで苦労したことを井上社長に聞きました。
「お魚をそのまま乾燥させたおやつが主流でしたので、ワンちゃんの食いつきを一番に考え、
持ち運びしやすくて、おやつらしい見た目、簡単に手で砕けてちょっとづつ与えられる。
丸呑みしてしまうワンちゃんでも安心して食べられることなど、
お肉以外でしっかり栄養を取れること、
犬を飼っていて思うことをふんだんに詰め込んで、
鮮度を保ったまま商品化・量産させることがとても大変でした」
🐟オヤジPOWER(春ニシン&ホッケ)200g(20g小袋×10袋) 2,178円(送料別途)
🐟オヤジPOWER(宗八カレイ&ホッケ)200g(20g小袋×10袋) 2,178円(送料別途)
2025年春に発売した「オヤジPOWER」は、ふりかけタイプ。
なぜ、ふりかけにしたかと言うと、
「うちのスタッフで猫を飼っている子がいるのですが、
おやつ作りの時にどうしても割れたり、細かなものが出てしまうんです。
それを自分の猫に与えていたら、いつものドライフードを食べない時にふりかけると、
バクバク食べてくれた!と、嬉しそうに報告をしてくれました。
調べてみると、お魚ふりかけで商品数も少なく、
市場でふりかけとはカツオがメインでしたので
今、使っている「ニシン」や「宗八かれい」で作ったらいいんじゃないかと思い、
オヤツ作りの際に出る端材を再利用して、
そこに新たにニシンやホッケをミックスし、生まれました」
その魚を提供している「入久三浦水産」は、明治43年小樽の祝津で創業。
一切の妥協を許さない【選魚目】で毎朝小樽市場や浜へ出向き、
長年培った目と嗅覚で厳選した小樽前浜産ニシンを使用。
リピーターのお客さんも多く、特に「ニシンシリーズ」は人気なんです♪
美味しいおやつと供に、ペットとお出かけ🐶
おみやげにいかがですか🐈
詳しくは、円山円のホームページまで。
#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう
#円山円 #マルヤマる #おやつ #ニシン #宗八カレイ #ホッケ #ペット #犬 #猫