2019年7月26日(金)に、「北前船 子ども洋上セミナー」に参加した小学4~6年生30人が
小樽港に到着🚢
子ども達は7月25日に石川県加賀市を出発→新潟港からフェリーに乗船→約16時間の船旅🚢
そして。。。翌日午前4時30分頃、小樽港についたのです。
加賀市と小樽市は、江戸時代から明治時代にかけて、北前船の交易を通じ、
お互いに発展してきた歴史があります。
こういった歴史を見つめ直そうと、今回、セミナーを開催されました。
小樽に到着した加賀市の子ども達は、朝が早かったので船内で休んでから、市内観光へ♪
小樽市総合博物館前にあるレストラン「リストランテ・トレノ」で朝食。
ここのレストランは、1950年代の国鉄路線で全国を走っていた【スハ43形客車】を利用した
イタリアンレストランなんですよ。
朝食の後は。。
祝津海岸→天然の良港小樽港
小樽運河→運河周辺の倉庫
天狗山頂上→小樽と日本海(石狩湾)と北前船
上記3カ所と北前船の関係について学びました。
昼食は鰊番屋へ!【おたる祝津たなげ会】の皆さんが郷土料理をふるまいました。
メニューは。。。
小樽群来太郎丼・数の子・ホタテ稚貝のみそ汁・にしん昆布巻き・にしんバーガー・
ホタテのつくだ二・フライドポテト・ゆでトウキビ
鰊料理メインの昼食でした。
ホタテ稚貝を食べた事がない子どもが多かったようで、喜んでいましたよ☺
小樽オルゴール堂では、子ども交流会が行われました。
小樽の小学6年生14人が参加。
一緒にオルゴール作りなどをしました。
小樽の小学生14人は【おたる案内人ジュニア】なんです!
2011年に「子どもたちが地元に誇りを感じ、社会力・表現力を身に付け、
小樽観光の次世代を担う人材育成を」という事から始まりました。
普段、観光客などのガイドで活動している【おたる案内人】の指導の元、
5年生から総合的学習の時間・30時限を活用し、基礎的な歴史を学びます。
そんな【おたる案内人ジュニア】たちも一緒に散策へ♪
散策は、【おたる案内人のガイドツアー】です!
堺町界隈は、人気観光スポットです。様々な飲食店やお土産店が並んでいます。
その堺町界隈は、北前船の交易の拠点でした。
今も石造りの倉庫や商家などが残っていて、飲食店やガラス店、お土産店として
使われています。
【おたる案内人】のガイドで、より小樽の歴史に触れた加賀の子ども達。
北前船の船主たちが残した建物などを通じて、子ども達の交流は深まったようです☺
この後、加賀市の子ども達は「潮まつり」に参加。
翌日、加賀市へ帰りました。
北前船の歴史を学ぶだけでなく、その土地を尋ねる事で子ども達の交流があり、
お互いの土地の情報交換をして繋がっていくんですね。
#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を学ぼう #海を体験しよう
#小樽市 #加賀市 #北前船子ども洋上セミナー #おたる祝津たなげ会 #おたる案内人
#おたる案内人ジュニア
イベント名 | 北前船 子ども洋上セミナー |
日程 | 2019年7月26日(金)(小樽着) |
場所 | 小樽市内 |