レポート
2023.08.27

ひょうご・おたる運河調査隊2023【小樽市】2日目Part②

小樽運河と兵庫運河の歴史と環境から運河の未来を探る『ひょうご・おたる運河調査隊2023』

2023年8月25日(金)~27日(日)まで開催。

北海道と兵庫県の小学5・6年生それぞれ20名、合計40名が北海道・小樽市に集合しました!

先月(2023年7月28日~30日)は、兵庫県で兵庫運河について学び、

今回は、小樽市で小樽運河について学びます。

2日目。

小樽運河の水をさらに詳しく解析しますよ!

採取した水を分析中

小樽運河でとれた泥の汚れを測ったり、

水の中のプランクトンを測ったりしました。

プランクトンの分析では、植物プランクトンが多い事が分かりましたよ!

採取した水を分析

顕微鏡を使って更に詳しく観察。

兵庫運河と小樽運河のプランクトンを見比べ。

兵庫よりも小樽のは、小さくて動きが早い!

小樽港や運河について

また、北海道立総合研究機構の研究によると

🐟小樽運河の水の中には酸素がいっぱいある

🐟北浜橋から北の方は水の流れが悪くなり、酸素が少なくなっている

という話を聞きました。

さらに、小樽港の歴史についても教えてもらいましたよ。

おたる水族館へ

  1. にしん
  2. 水たこ

続いては、おたる水族館へ移動!

水族館の中で北の魚たちを見たあとは。。。

アミノ酸入りのコンクリートを!

先月、兵庫で作ったアミノ酸入りコンクリートのお家を海に沈めました!

みんなが作ったお家、海の生き物たちは気に入ってくれるかな。

さぁ、この後は海の中に入って藻場を観察♪

暑い日にはピッタリ!(^^)!

Part③に続く。

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkado #海を学ぼう

#ひょうご・おたる運河調査隊2023 #小樽運河

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ウニ殻肥料で海の磯焼け対策へ!【小樽市】
レポート
2024.11.28

ウニ殻肥料で海の磯焼け対策へ!【小樽市】

夢は「一人前の漁師になる!」海が大好きな青年の想い【余市町】
レポート
2024.11.07

夢は「一人前の漁師になる!」海が大好きな青年の想い【余市町】

ページ内トップへ