レポート
2016.12.13

「マグロ女子会」監修の弁当

新幹線が開業して3か月。新幹線で結ぼれた道南と青森を盛り上げようと地元の女性らで結成した「津軽海峡マグロ女子会」 = 「マグ、女J のメンバーがいます。
彼女たちがプロデユースした駅弁が、このほど完成し、試食会が聞かれました。
「津軽海峡にぐ・さがな弁当」。青森産の牛肉とゴボウを青森名物の調味料「スタミナ源たれ」で味付けした焼肉のっけご飯。道南で獲れたニシンの甘露煮に、シャケ、イクラをのせた鮮やかなチラシ寿司。ちょっとぜいたく、でも、連絡船時代のノスタルジーも感じられる駅弁です。地元の魅力を活かしたツアー企画で「青函J の盛り上げに
奮闘するマグ女たち。今回は青函の昧で観光客の胃袋をつかみます。

写真は、マグロ女子会フェイスブックより

イベント詳細

イベント名 
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

いつも食べている魚が大変なことに!『磯焼け』を伝えたい。「寿都湾・海と風の調査隊」メンバーから届いた自由研究
レポート
2025.10.19

いつも食べている魚が大変なことに!『磯焼け』を伝えたい。「寿都湾・海と風の調査隊」メンバーから届いた自由研究

初めての『ウニ割り』体験。「寿都湾・海と風の調査隊」メンバーから届いた自由研究
レポート
2025.10.11

初めての『ウニ割り』体験。「寿都湾・海と風の調査隊」メンバーから届いた自由研究

ページ内トップへ