レポート

運動後のたんぱく質はお寿司!フィットネスジムとお寿司のコラボ!?【札幌市】

07

札幌・東区にあるフィットネスジム『アンリミテッドエボルブフイットネス』では

会員限定でお寿司の無料サービスが行われています!

月に数回開催していて、大人気!(^^)!

2023年から始まった「目の前握り」は、トレーニングを終えた会員に

お寿司をプレゼントしているんです。

2月9日(木)に3回目の「目の前握り」が行われました。

好きなネタが選べる!

  1. お品書き
  2. 炙りニシン+数の子+白子炙りのせ
  3. 左)本マス 右)〆サバ

お寿司は一人5貫までで、好きなネタが選べるんです!

この日は、北海道の旬の魚をメインに8種類のネタが並んでいました。

中でもオススメは、酢飯の間に数の子が入っていて、その上に炙りニシン、

さらに!じっくりと炙った白子のせ。。。

口の中でとろける白子の後に、ニシンの程よい脂と旨味、そして数の子の食感。

美味でございます( *´艸`)

なぜ、ジムでお寿司プレゼント!?

  1. 店長・いっしーさん
  2. マネージャー・ゆんさん
  3. 寿司職人・福原さん

フィットネスジムでお寿司のサービス。

筆者は今まで聞いた事がありません。

店長とマネージャーに聞いてみると

「トレーニングの後は、たんぱく質を欲している体になっています。

魚介には良質なたんぱく質が多いのと低糖質。

お寿司5貫でプロティン1食分と同じくらいの栄養が摂取できるんです。

会員の方には、鶏肉だけでなく魚介も食べて欲しい、と伝えていますが、魚の調理法がよくわからない、

生魚(刺身)は高いからちょっと。

という声を聞いて、目の前でお寿司を握るサービスを始めました」

なんと太っ腹なサービスなんでしょう!

お寿司を握っているのは、寿司職人であり札幌・〆サバ専門店のオーナーでもある福原さん。

福原さんは「運動後に魚介がいい事を知ってもらうのは良い事、

皆さんに美味しいお寿司を食べてもらうのが一番!」

お寿司のネタは、福原さんが仕入れています。

できるだけ道産の食材を使って、地元の人に美味しい魚を知ってもらいたい。という思いもあります。

大人気!目の前握り

  1. ジム内

会員の方は

「最高!寿司職人が目の前で握った寿司が頂けるのは本当に最高です。

前回もいただいたが、本当に美味しいので意地でも来ないと!と思うくらい」

「無料でお寿司がいただけるのは嬉しい。好きなネタが選べるのも嬉しい」

「トレーニング後は鶏むね肉を食べる事が多かった。ここに通うまで、魚がいいのは知らなかった」

「せっかくなので全部違う種類に。こういう機会にお寿司がもらえるのはありがたい」

「店長から魚がいいのは聞いていたので、鶏肉に偏らないように白身魚を食べるようにしている。

お寿司がサービスなのは嬉しいよね」

皆さん、大喜びです!(^^)!

次は、2023年2月15日と23日、どちらも午後6時30分から開催です。

※お寿司はなくなり次第終了

運動後に魚介を食べて体に必要な栄養をチャージ!

詳しくは、フィットネスジムのホームページまで。

https://www.unlimited-evolve.com/

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう

#アンリミテッドエボルブフイットネス #フィットネスジム #目の前握り

  • 「運動後のたんぱく質はお寿司!フィットネスジムとお寿司のコラボ!?【札幌市】」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=6495" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. DSC_3256
  2. 07
  3. IMG_3931
  4. 01
  5. 15
  6. 05

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP