レポート

肉の代わりにサクラマス?郷土料理「サクラマスカレー」🐟【神恵内村】

01

上の写真のカレーライス🍛 ゴロゴロと入っているのは。。。サクラマス🐟

神恵内村の郷土料理「サクラマスカレー」です!

神恵内村は、積丹半島の西側にあり、鮭、ホタテ、ウニなどが特産品です。

そんな神恵内村の郷土料理は「サクラマスカレー」。

肉の代わりに地元でとれた「サクラマス」を使っていたんです。

なぜ「サクラマス」なのか。それは。。。

その昔、道路が整備されていなく、陸の孤島だった神恵内村は、

流通が厳しく肉も手に入りずらかったそうです。

神恵内村では、春になると「サクラマス」漁が始まります。

そこで肉の代わりに、手に入りやすい旬の魚をカレーに入れるようになった。と。

今では、流通が発達し肉も手に入るようになったと同時に「サクラマスカレー」が

消えかけていきました。

神恵内村に伝わる郷土料理「サクラマスカレー」を広めようと、

旬の時期に神恵内村のイベントや期間限定でお店のメニューに登場しています。

※サクラマス漁の時期・春限定

美味しい!と人気になった「サクラマスカレー」を時期を問わずに食べれるように、

お土産としても購入できるように。と、2018年、レトルトカレーが完成しました!

サクラマスカレー

「サクラマスカレー」を広めようと活動しているのが「神恵内村魅力創造研究会」。

神恵内村に住む若者たちが集まって結成、村の情報を発信しています。

「サクラマスカレー」は一口食べると、カレーの味と同時に、

サクラマスのほどよい甘さとトマトの酸味がちょうどいいバランスで

口の中に広がります。

もう一口食べると、サクラマスの出汁がふわっと広がります。

ゴロゴロと入っているサクラマスは、口の中でほろほろと崩れます。

美味でございます♪

神恵内村のお土産にレトルトの「サクラマスカレー」はいかがですか。

道の駅、岡田商店で販売中です!

いちき岡田商店

https://kamoenai-store.com/

神恵内村魅力創造研究会

https://www.facebook.com/kamoenaimiryokusouken/

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう

#神恵内村 #サクラマスカレー

イベント名サクラマスカレー
  • 「肉の代わりにサクラマス?郷土料理「サクラマスカレー」🐟【神恵内村】」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=2759" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. DSC_3256
  2. 07
  3. IMG_3931
  4. 01
  5. 07
  6. 15

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP