レポート

秋季めだか塾「秋鮭」で食育を開催🐟【雄武町】

24

北海道の東側、オホーツク海沿岸にある雄武(おうむ)町。

稚内と知床の真ん中あたりにある町です。

その雄武町で2021年10月24日に雄武町子ども育成会主催の『秋季めだか塾』が開催されました。

雄武町子ども育成会は、雄武町の子ども達がいろいろな経験をしてもらおうと活動している会なんです。

地元の小学1年生~6年生まで10人の子ども達とお父さんお母さんと一緒に参加して、

雄武町の秋の味覚【秋鮭】をみんなで料理しました!(^^)!

秋鮭をさばく

魚のおじさん(子ども育成会会長:四辻さん)が魚の説明や「このヒレの名前わかる人~?」など、

クイズを出しながら、三枚におろしていきます。

お腹を割くと立派な白子が出てきました。

子ども達に「このお魚は、男の子、女の子、どちらかわかる人?」と聞いてみると・・・

「女の子!!!!」と返ってきました。

大人達の「わー大きなシラコだね」という話を聞いて、女の子の名前だと思ったようですよ。

料理に挑戦!

初めて参加した一年生の男の子は、生のお魚に触るのも初めてです。

お父さんにお手伝いしてもらいながら、頑張って切り分けました。

鮭のムニエル作り

切り分けた鮭はムニエルに。

「ウチのママこんなに熱いのいっつも作ってるの?」と飛び跳ねる油にドキドキしながら、

鮭を焼いてムニエルが完成しました!

料理が完成!

獲れたての鮭で作った、鮭尽くしのお昼ご飯が完成!

子ども達が作った鮭のムニエルは、上手に焼き上がっていて、ふんわりプリプリ。

お母さんたちが作ってくれた鮭汁は、頭から、骨までたっぷり入って、鮭の旨味がしっかり出ています。 

初参加の一年生も最初は緊張していましたが、自分が作った料理を

「美味しいねー」「たくさん出来たね」と皆んなで食べる事が嬉しかったようで、

最後は「また、次も来たい!」と飛び跳ねながら喜んでいました。

会長の四辻さんは「参加した子ども達が、雄武町で経験したこの思い出を、

どこかで自分の子ども達に繋げてくれたら良い」と言います。

めだか塾は町内の小学生から中学生を対象にして年間4回開催予定です。

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう #海を学ぼう

#雄武町 #めだか塾 #秋鮭

  • 「秋季めだか塾「秋鮭」で食育を開催🐟【雄武町】」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=5108" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 使用1
  2. 01
  3. DSC_3256
  4. 07
  5. IMG_3931
  6. 01

Pickup

  1. 海ごみ01
    魚を釣っただけでは優勝できない『釣り大会』!?🐟 HBC…

    札幌市から車でおよそ3時間(高速道路利用)のとろにある島牧村である「釣り大会」が2023年5月に開催…

  2. 北海道-A01-s01
    子どもたちの熱い想い!『海』に関する研究発表!『全国子ど…

    2023年3月。東京に全国から子どもたちが集まりました。みんな、あることに夢中です♪大好きな「海」に…

  3. 北海道-A01-s01
    海のミネラルで育った『春の野菜』🌸 HBCテレビ「グッチ…

    観測史上最も早く桜が開花した函館。この春の訪れとともに、旬を迎える極上の野菜があります。それは。。。…

  4. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  5. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP