レポート
2022.02.12

流氷の秘密を解き明かせ!『オホーツク流氷調査隊2021』オンラインで開催②🐟

流氷の秘密を探る『オホーツク流氷調査隊2021』はオンラインで開催。

午後の部では、「網走流氷観光砕氷船おーろら」に乗って『流氷』のレポートや

日本で3番目に大きい「サロマ湖」からプランクトンについて学びました。

食物連鎖

ここで「食物連鎖」について問題!

「北海道のオホーツク海で食物連鎖の頂点にいる動物は?」

ヒントは、冬。

子ども達からは、

「人間」「くじら」「アザラシ」「シャチ」「オオワシ」「サメ」などの回答が!

答えは「トド・アザラシ」でした(*^-^*)

参加した子ども達の感想

およそ3時間30分のオンラインが終了。

子ども達から最後に

「植物プランクトンの栄養は?」

「流氷がなくなったら海の透明度は変わる?」

「オホーツク海の中でも珍しい魚は?」

など、たくさんの質問がありました。

沖縄の子ども達は

「同じ日本の海でも北と南で違う事を知った」

「北と南の海の共通点、違う点を知ったので他の場所の事も知りたくなった」

何よりもみんな、「流氷を見たい!」。

新型コロナが落ち着いたら、網走に遊びに来てくださいね!

子ども達へ宿題

北と南の海のコラボ「流氷飴・サンゴ飴」のセットを販売予定!

このセットのキャッチコピーを子ども達に考えてもらいます。

もう一つの宿題は、3回の体験で印象に残っている事や

海を未来へつなぐメッセージを書いてもらいます。

子ども達が書いたメッセージは、網走の「オホーツク流氷館」の1階に掲出されます。

「流氷飴・サンゴ飴」のセット販売日は、後日お知らせしますね!

 

3回目の開催はオンラインでした。

午前10時30分~午後3時まで、お疲れ様でした!

来年の冬は、目の前で流氷が見れるといいですよね。

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #オホーツク流氷調査隊

#しまうみ探検隊 #網走 #沖縄 #オホーツク流氷館 #流氷観光砕氷船おーろら #サロマ湖

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

日常の喧騒を忘れに。。。海と珈琲と本。【小樽市 / DUAL BOOKs】
レポート
2024.07.13

日常の喧騒を忘れに。。。海と珈琲と本。【小樽市 / DUAL BOOKs】

北海道日本海側にイワシの大群
レポート
2024.05.02

北海道日本海側にイワシの大群

ページ内トップへ