レポート

北海道小樽水産高校の漁業実習🐟 水揚げ+販売🐟【小樽市】

揚縄中 (5)

北海道小樽水産高等学校の海洋漁業科漁業コースでは、毎年、10月~12月に

ハワイ西方水域で実習を行います。

実習で水揚げしたマグロを冷凍保存し、翌年に販売。

その実習が行われましたよ!

漁業実習🐟

2021年、2年生がハワイ沖へ向けて出発!

2カ月ほどの実習では、航海技術とはえ縄漁業を学びます。

漁獲はメバチマグロやキハダマグロ、ビンナガマグロのほか、

カジキやサメ、赤い大型魚類のアカマンボウといった

普段目にすることがないものも水揚げされ、

生徒たちは、船上に揚がるたびに歓声があがっていました!(^^)!

船上の生活は慣れなく、航海中は「帰りたい」という声もちらほらあったとか。。。

自分たちが水揚げしたマグロを販売

自分たちが釣った魚は、急速冷凍で保存。

翌年の2022年5月14日(土)15日(日)に

小樽市内のスーパーで販売しました。

3年生になった彼らの中から6人が店頭に立ちマグロを販売。

生徒たちは「買ってくれるお客さんの顔が見れて嬉しい」と、喜んでいました!(^^)!

お客さんの反応もよく、2日間で完売!

実習は海に出て航海術、漁、そして販売。までの一連の流れを学びます。

将来、海に関わる仕事を目指す生徒たちの活躍が楽しみですね(*^-^*)

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を学ぼう

#小樽市 #北海道小樽水産高等学校 #海洋漁業科漁業コース

  • 「北海道小樽水産高校の漁業実習🐟 水揚げ+販売🐟【小樽市】」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=5544" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 使用1
  2. 01
  3. DSC_3256
  4. 07
  5. IMG_3931
  6. 01

Pickup

  1. 海ごみ01
    魚を釣っただけでは優勝できない『釣り大会』!?🐟 HBC…

    札幌市から車でおよそ3時間(高速道路利用)のとろにある島牧村である「釣り大会」が2023年5月に開催…

  2. 北海道-A01-s01
    子どもたちの熱い想い!『海』に関する研究発表!『全国子ど…

    2023年3月。東京に全国から子どもたちが集まりました。みんな、あることに夢中です♪大好きな「海」に…

  3. 北海道-A01-s01
    海のミネラルで育った『春の野菜』🌸 HBCテレビ「グッチ…

    観測史上最も早く桜が開花した函館。この春の訪れとともに、旬を迎える極上の野菜があります。それは。。。…

  4. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  5. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP