レポート

初夏の訪れとともに浜に咲く花『ハマナス』🌹 【石狩市】

札幌の隣町・石狩市。

石狩市花でもある『ハマナス』が見ごろを迎えましたよ!(^^)!

石狩浜に咲く『ハマナス』は、バラ科の花でほのかに甘い香りがします。

砂地に根を張るので、昔は砂浜にピンク色の花がたくさん咲いていました。

現在は。。。土地の改変や自然び変化などの理由から『ハマナス』が減っています。

石狩浜ハマナス再生プロジェクト

【石狩浜ハマナス再生プロジェクト】は、石狩浜に昔の風景を取り戻すために、

ハマナスの再生手法の検証と再生活動に取り組んでいます。

「石狩浜海浜植物保護センター」の敷地内にある畑で『ハマナス』の花が咲き、甘い香りがします。

昭和初期、海岸線にハマナス群落が多く『ハマナス』の花から

国産香料が作られていたことがありました。

生まれも育ちも石狩、という80代の方に聞いたのですが

「子どもの頃、朝早く起きて『ハマナス』の花摘みをした事がある、

お小遣い稼ぎでやってたんだよ」と話てくれました。

ハマナスの花はとても高価だったんですって( *´艸`)

砂浜の生態系が学べる!

「石狩浜海浜植物保護センター」内には、

砂浜にいる植物や虫、動物などがイラストや写真などで展示されています。

海と砂浜、そこで生きている植物・動物について子どもも楽しく学ぶことができますよ。

ハマナスを育てるお手伝いも!

10月までハマナス再生園の移植や雑草とりなどのお手伝いができます。

詳しくは「石狩浜ハマナス再生プロジェクト」のホームページまで。

https://ishikarihamanasu.jimdofree.com/

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を体験しよう  #海を学ぼう 

#海をキレイにしよう#石狩市 #ハマナス 

#石狩浜ハマナス再生プロジェクト #石狩浜海浜植物保護センター

  • 「初夏の訪れとともに浜に咲く花『ハマナス』🌹 【石狩市】」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=5570" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

Pickup

  1. 羅臼町・シャチ観光と安全への備え HBCテレビ「グッチー…

    6月のオホーツク海。世界中からやってきた観光客のお目当ては…「シャチ」。世界自然遺産・知床半…

  2. 春の海ごみゼロウィーク開催! HBCテレビ「夜のブラキタ…

    2024年6月、福岡市で開かれたのは、春の『 海ごみゼロウィーク 』 に合わせたブーストイベント、…

  3. 館長の多忙な日々~サケのふるさと千歳水族館30周年~ H…

    今年30周年を迎えた「サケのふるさと 千歳水族館」の菊池館長は館内の見回り、展示物の確認や解説を行っ…

  4. いつでも美味しく食べられる冷凍ウニ!? HBCテレビ「夜…

    6月に入ると、旬の時期を迎えるウニ。いつでも美味しく食べられたらいいですよね!そんな夢に挑戦している…

  5. ごみを拾いながらフイットネス!? HBCテレビ「グッチー…

    【プロギング】スウェーデン発祥のフィットネスで、走りながらごみを拾うというアクティビティ。&nbsp…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP