レポート
2023.08.26

ひょうご・おたる運河調査隊2023【小樽市】2日目Part①

小樽運河と兵庫運河の歴史と環境から運河の未来を探る『ひょうご・おたる運河調査隊2023』

2023年8月25日(金)~27日(日)まで開催。

北海道と兵庫県の小学5・6年生それぞれ20名、合計40名が北海道・小樽市に集合しました!

先月(2023年7月28日~30日)は、兵庫県で兵庫運河について学び、

今回は、小樽市で小樽運河について学びます。

2日目は朝5時30分起床!天気は快晴☀ 

気温は、なんと!朝から30℃近い。。。

小樽運河の清掃

朝早く起きたのは。。。

小樽運河の清掃活動を行っている「Canal Crean Team」のお手伝い。

毎週、土曜日の朝、小樽運河の清掃を行っているんです。

2チームに分かれてスタート♪

1チームは水の中のごみをすくいあげました。

木の枝が多い中、ペットボトルや缶などのゴミも。。。

北運河から歩きながら

もう一つのチームは、北運河から歩きながらゴミ拾い。

天気がとてもよく、海がキラキラ。

子ども達は、景色も楽しみながらゴミ拾いをしていました。

タバコとペットボトルのゴミが多い。

なんでゴミを捨てるんだろう。

と、子どもたちは言ってましたよ!(^^)!

みんな、暑い中、頑張っていました!

朝ごはん

清掃活動を終えた後は、朝ごはん♪

おにぎりお弁当でした。

小樽運河の調査開始~水~

小樽運河の水の中には、何がいるのか!?

水をくみ上げてみると。。。プランクトン!

子ども達からは、

「小さいエビみたいな生物がいた、兵庫より小樽の方がプランクトンが多いと思う」

「兵庫はアサリがいたのに、小樽は木の枝が多いと思った」

小樽運河の調査開始~水と底質~

  1. うぐいの姿が見えた
  2. 底の泥

運河の水をとって塩分濃度を測りました。

水中カメラには、うぐいの姿が!

運河の底の泥を見た子ども達は

「兵庫と違う、小樽の方はかたそう」という声が多かったです。

この後、運河にいるプランクトンを顕微鏡で見たり測ったりします!

Part②に続く!

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkado #海を学ぼう

#ひょうご・おたる運河調査隊2023 #小樽運河

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

日常の喧騒を忘れに。。。海と珈琲と本。【小樽市 / DUAL BOOKs】
レポート
2024.07.13

日常の喧騒を忘れに。。。海と珈琲と本。【小樽市 / DUAL BOOKs】

北海道日本海側にイワシの大群
レポート
2024.05.02

北海道日本海側にイワシの大群

ページ内トップへ