レポート
2024.08.05

くしろ・あっけし海の未来調査隊!2024 in ガッチャンコ北海道【1日目】①

魚種交代から未来の海につて考えよう!

『くしろ・あっけし海の未来調査隊!2024 in ガッチャンコ北海道』が始まりました!(^^)!

2024年8月5日(月)~7日(水)まで釧路市・厚岸町・浜中町で

北海道在住の小学5・6年生の子ども達30人が学びます。

1日目は。。。

札幌を出発!

  1. 学生リーダー
  2. 応援リーダー・堀内アナウンサー
  3. HBCを出発!

朝7時30分に札幌を出発!

およそ2時間30分。道東エリアにある音更町へ到着🚌

ここで9人の子ども達と合流し、さらに2時間ほどかけて釧路に到着!

7人の子ども達と合流しました。

これで30人全員集合!

お勉強スタート!

  1. お昼ご飯
  2. プランクトン

まずは、腹ごしらえ。

お家から持ってきたお昼ご飯をいただきます。

さぁ、いよいよお勉強スタート!

釧路水産試験場の嶋田さんから、

海の温暖化や魚や昆布がとれなくなってきているお話を聞きました。

上の写真のプランクトンは、海の中にたくさんいる動物プランクトン・カイアシ類。

プランクトンを食べる鮭は、もともと白身。

赤いプランクトンを食べているうちに、オレンジ色の身になっていきました。

皆、興味深々(*^_^*)

続いては。。。

イワシの缶詰製造体験

  1. 釧路産いわし

釧路市水産加工振興センターで

釧路でとれた「いわし」をさばき、缶詰を作ります。

1人、しょう油味と塩味2個製作。

まずは、「いわし」をさばくところから。

半分以上の子どもが魚をさばくのが初めて。

中には、慣れた手つきでさばく子どもがいました。

話を聞くと「釣りをするので魚をさばくのは慣れてる」

「お父さんが漁師で、教えてもらった」

など、子ども達で協力しあいながら魚をさばきました!

缶詰めに入る大きさに

さばいた後は、缶詰めに入る大きさにカット。

血や汚れを水で洗い、食塩水の浸します。

水を切ったら。。。

味付け作業

  1. しょう油味

缶詰めの中に、お腹の部分を中心にして菊の花のように並べていきます。

皆、キレイに並べていましたよ。

並べ終わったら、しょう油と塩を入れてふたをして

レトルト殺菌115.2℃で加熱殺菌と冷却をして2日後に完成です!

開校式

釧路をあとにして、車で1時間ほどのところにある厚岸町へ!

厚岸町にある「ネイパル厚岸」が今回の宿泊先です。

開校式が行われ、今回、お世話になる先生たちとご対面。

夜ご飯

夕食は、ハンバーグカレーとサラダ、スパゲッティ、ポテトフライ、唐揚げ、ゼリー♪

皆、すっかり仲良くなり楽しい夕食の時間を過ごしていましたよ。

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を学ぼう #海を表現しよう

#釧路市 #釧路水産試験場 #マリン・トポスくしろ #釧路市水産観光振興センター #イワシの缶詰

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

北海道初!?シャケトロのおむサンド!?【札幌市】
レポート
2024.12.28

北海道初!?シャケトロのおむサンド!?【札幌市】

紋別海上保安部のカレーが北海道の空の玄関口で味わえる!【千歳市】
レポート
2024.12.26

紋別海上保安部のカレーが北海道の空の玄関口で味わえる!【千歳市】

ページ内トップへ