番組情報
2025.06.17

未来の海を守ろう。春の海ごみゼロウィーク HBCテレビ「グッチーな!」6/19放送

2025年5月31日、【海ごみゼロウィーク】の

キックオフイベントが東京で開かれました。

海洋ごみ問題に取り組む人々の輪を広げる【海ごみゼロウィーク】。

9回目となる今回は、コスプレイヤーによるクリーン活動と、

ごみ拾い競技の【スポGOMI】を融合した取り組みも行われました。

皆でごみ拾い

コスプレイヤーや一般参加者など、およそ380人が協力して

98.1キロのごみを回収しました。

参加された方は。。。

「吸い殻ですかね、吸い殻多いですね」

「好きなことをしながら社会に貢献できるっていうのはいいことかなーと思って」

「海のごみをゼロにしたいです」

札幌でも開催!

キックオフイベントは札幌でも開催!

海洋ごみを減らし、未来の海を守るアクションを行いました。

会場には協賛企業のマスコットや、

さっぽろテレビ塔にちなんだ人気キャラクター・テレビ父さんも登場!

大通公園と創成川公園で、総勢114人が一斉ごみ拾いを行いました。

およそ1時間で集まったごみは、11キロ。

“海洋ごみ問題” を “自分ごと” として考え、“海の未来” を守る人々の輪が広がっていきます。

詳しくは、番組を観てくださいね!

番組名:グッチーな!

放送日:2025年6月19日(木)午前9時55分~

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を守ろう 

#海ごみゼロウィーク #海洋ごみ

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海の事故の多くは海風。沖への潮の流れ離岸流が原因。HBCテレビ「グッチーな!」7/24放送
番組情報
2025.07.23

海の事故の多くは海風。沖への潮の流れ離岸流が原因。HBCテレビ「グッチーな!」7/24放送

生物分解できる漁網!?高校生たちの挑戦!HBCテレビ「グッチーな!」3/27放送
番組情報
2025.03.25

生物分解できる漁網!?高校生たちの挑戦!HBCテレビ「グッチーな!」3/27放送

ページ内トップへ