お知らせ
2017.12.27

海は「生物が誕生した母なるもの」【動画UP!】蘭越町・貝の館 山崎友資さん 

北海道の南西部、日本海に面してある蘭越町。

そこに、貝類を専門に扱う珍しい博物館「貝の館」があります。

学芸員の山崎友資(ともやす)さんは、クリオネの約100年ぶりとなる新種【ダルマハダカカメガイ】をオホーツク海で発見しました!

 

公開前にちょっとだけ。。。

  1. 学芸員の山崎さん
  2. 貝の館

2100年の海には、クリオネがいなくなってしまうかも。。。

山崎さんは「貝の館」でクリオネを題材にして、海の環境問題を伝えています。

その理由は。。。

動画はこちらからご覧になれます

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

北海道リモートトリップ【別海町】ご飯のお供にも調味料にも!何にでも使える辣油
お知らせ
2025.03.13

北海道リモートトリップ【別海町】ご飯のお供にも調味料にも!何にでも使える辣油

流氷観光船・ガリンコ号🚢 冬のオホーツク海を航海【紋別市】
お知らせ
2025.02.10

流氷観光船・ガリンコ号🚢 冬のオホーツク海を航海【紋別市】

ページ内トップへ