お知らせ

7月18日は『海の日』🐟 北海道の海水浴場🌞 続々オープン! 

あそびーち石狩01 (1)

2022年7月18日(月・祝)は『海の日』🌞

今年度の北海道内は22市町村・33海水浴場がオープン!

札幌近郊はすでにオープンしてますよ!

函館・留萌・オホーツク方面は、7月16日オープンが多いです。

あそびーち石狩

札幌市から車でおよそ40分のところにある「あそびーち石狩」。

2022年7月9日にオープン。その日は多くの人が訪れました。

感染対策を行い、みんな、海を楽しんでいましたよ♪

厚田海浜プール

同じく石狩市内にある『厚田海浜プール』もすでにオープン!

ここは防波ブロックに囲まれ波が穏やかな海水浴場です。

「あつた港朝市」や「恋人の聖地・展望台」、道の駅が近くにあります。

朝市で新鮮な海鮮を買って来て、炭焼きでいただく朝ごはん!最高ですっ!

はまなすピリカ・ビーチ

石狩市内にある海水浴場をもう一つご紹介!

浜益区にある『はまなすピリカ・ビーチ』もオープンしていますよ!

海水浴場のキャンプ場は砂ではなく。。。芝生!というのが特徴です。

2022年の夏は、海で遊びませんか🌞

※写真は全てコロナ前です

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を体験しよう

#海の日 #海開き #海水浴場 

  • 「7月18日は『海の日』🐟 北海道の海水浴場🌞 続々オープン! 」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=5683" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 01
  2. 024_220625
  3. 01
  4. うにソース画像②
  5. shakebushi_image2_700 (004)
  6. konbu_image

Pickup

  1. 北海道-A19-s02
    灯台の新たな可能性を探る! HBCテレビ「グッチーな!」…

    海の目印から、観光地へ!灯台の新たな可能性を探る、「海と灯台サミット 2023」が、2023年11月…

  2. スポごみ甲子園01
    高校生の熱いたたかい!ごみ拾い日本一を決める「スポGOM…

    高校生の ”ごみ拾い日本一” を決める全国大会「スポGOMI甲子園」が2023年11月に東京で開催さ…

  3. 北海道-A18-s03
    北海道の秋の風物詩に変化🐟 ブリが特産品に!? HBCテ…

    北海道の鮭の漁獲量は、2003年の23万tをピークに減り続けています。一方で、積丹半島沖では、201…

  4. 01
    「おタテ」を使ったピッツァ×海と日本プロジェクト🐟美味し…

    小樽市内にあるイタリアンレストラン「N.CREA」のピッツァと海と日本プロジェクトがコラボしました🐟…

  5. 海ごみ#06_01
    海洋プラスチックごみがアクセサリーに!? 海プラジュエリ…

    上の写真、キラキラとしたイヤリング。かわいいですよね(*^^*)このアクセサリー、何でできているかわ…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP