回転寿司でも大人気の ” サーモン(鮭)” 。
突然ですが、その ” サーモン(鮭)” は、何という種類? どこから来たの?
その疑問に答えてくれるイベント「その ” サーモン ” どこからきたの?2025」
2025年11月1日(土)13時~15時、サケのふるさと千歳水族館で開催されますよ!(^^)!
先着40名で、2025年10月18日(土)から申し込み開始です!
参加費用:1人800円 ※別途入館料が必要
参加対象:お寿司を食べることができる方ならOK!
小学生以下のお子さんは、必ず保護者と一緒に参加してください。
※保護者も入館料・参加費はかかります
申し込みは、サケのふるさと千歳水族館のホームページからできますよ♪
このイベントでは、
🐟” サーモン(鮭) ” について北海道大学の清水教授によるお話
🐟回転寿司「北々亭」によるサーモンの解体実験
🐟寿司握り体験&食べ比べ
学んで、味わって、” サーモン(鮭) ”を知る1日です♪
詳しくは、サケのふるさと千歳水族館のホームページまで。
#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を学ぼう #海を味わおう
#千歳市 #サーモン #鮭 #その”サーモン”どこからきたの? #千歳水族館