お知らせ
2025.08.01

街で集めたプラスチックごみを世界でひとつのボトルキーパ―に。『類さんと昼のすすきのごみ拾い』8/24開催・参加者募集【SUSUKINO CLEAN OCEAN PROJECT】札幌市 8月

一般社団法人北海道海洋文化フォーラムは、

プラスチックリサイクル企業・株式会社エルコム(札幌)と協働し、

海洋ごみ削減を目指した『SUSUKINO CLEAN OCEAN PROJECT』を始めます!

街でペットボトルのキャップを回収するところからスタート♪

破砕・再加工して、ボトルキーパ―につけるフィッシュフックチャームを作成し、

世界にひとつしかないオリジナルのボトルキーパ―を完成させます!(^^)!

このプロジェクトは、

日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の

一環で開催するものです。

プロジェクト専用ごみ箱設置

  1. COCONO SUSUKINO
  2. AOAO SAPPORO

プロジェクト専用の分別ごみ箱札幌市中央区

商業施設「COCONO SUSUKINO」と「AOAO SAPPORO」に設置

ペットボトルキャップを回収するための分別促進と、

ごみを圧縮しながらIoT機能による満杯モニターで回収効率向上による省人化と省CO2に貢献。

2025年8月1日(金)~10月末日まで設置しているので、ごみの分別にご協力をお願いします!

この分別したごみが価値のあるものに。。。

昼のすすきのごみ拾い、参加者募集!

自然と酒場を愛する酒場詩人 吉田 類さんをプロジェクトサポーターに迎え、

夜の街すすきので、昼のすすきのごみ拾いをし、すすきのをクリーンにしよう!

と活動している企業、自治体・団体を巻き込んで、街も海もクリーンに!をテーマに、

観光都市にふさわしい環境づくりに貢献するとともに海洋ごみ問題に取り組みます。

そこで!

類さんと昼のすすきのごみ拾い参加者募集

2025年8月24日(日)10時~13時

集合場所:ココノススキノ3階屋内広場

参加料:無料

申 込:上のポスターのQRコード、または、HBCのホームページ

締 切:2025年8月15日(金)

※応募者多数の場合は抽選となります

 

参加特典として、世界でひとつのボトルキーパーがもらえます!

回収したPETキャップを粉砕して型にした物なので、同じ色はないんです( *´艸`)

皆さんの参加をお待ちしています!

 

増加し続ける海洋ごみの約80%は街から排出されるといわれています。

身近なところから海洋ごみ問題を考えてみませんか。

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hopkkaido #海を表現しよう #海をキレイにしよう

#SUSUKINO CLEAN OCEAN PROJECT #すすきのクリーンオーシャンプロジェクト 

#北海道海洋文化フォーラム #エルコム #昼のすすきのごみ拾い 

#ボトルキーパー #フイッシュフックチャーム

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海と風のつながりを学ぼう!【寿都湾 海と風の調査隊2025】参加者募集🐟8/5~7開催
お知らせ
2025.06.21

海と風のつながりを学ぼう!【寿都湾 海と風の調査隊2025】参加者募集🐟8/5~7開催

北海道最古の水族館🐟2025年度オープン【室蘭市 / 室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)】4/25~10/13
お知らせ
2025.04.27

北海道最古の水族館🐟2025年度オープン【室蘭市 / 室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)】4/25~10/13

ページ内トップへ