お知らせ
2016.11.21

海活CM第10弾「吉野寿彦さん」完成

日本海に面した寿都町で水産加工業を営むマルトシ吉野水産社長・吉野寿彦さん。
日本海の厳しく荒々しい風が吹き付ける寿都町で、吉野さんはその風で寒干しする鮭、名付けて「鮭(けい)寿(じゅ)」を作っています。
荒塩した秋鮭を木の樽でじっくり熟成させたのち、自分で作ったやぐらで干します。
そして、寿都町に多くの人を呼び込みたい。そんな思いから吉野さんが6年前に始めた仕掛けが「かき小屋」で、道内からも多くの牡蠣ファンが訪れます。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お知らせ
2025.10.18

見て・触って・食べて「サーモン(サケ)」について学べる🐟【千歳市 / その”サーモン”どこからきたの?2025】申込み開始!11/1開催

街で集めたプラスチックごみを世界でひとつのボトルキーパ―に。『類さんと昼のすすきのごみ拾い』8/24開催・参加者募集【SUSUKINO CLEAN OCEAN PROJECT】札幌市 8月
お知らせ
2025.08.01

街で集めたプラスチックごみを世界でひとつのボトルキーパ―に。『類さんと昼のすすきのごみ拾い』8/24開催・参加者募集【SUSUKINO CLEAN OCEAN PROJECT】札幌市 8月

ページ内トップへ