お知らせ

子どもたちがデザインしたパッケージが発売!『湯どうふ昆布』

konbu_image

2023年7月と8月に小樽運河と兵庫運河の歴史と環境から運河の未来を探る

ひょうご・おたる運河調査隊2023が開催されました。

北海道と兵庫県の小学5・6年生それぞれ20名、合計40名が交流し、

兵庫運河、小樽運河を比較しながら、“環境”と“観光”の観点から運河の歴史と現状を調査。

海に生息するコンブなどの海藻はCO2を吸収し、

海や地球の環境を守る役割をしてくれるブルーカーボンとして注目されていることを学びました。

子ども達がデザインしたパッケージが発売!

今回、小樽の昆布専門店『利尻屋みのや』の商品【湯どうふ昆布】に

『未来の運河と海を守りたい!』という思いをのせて、

子ども達が考えたパッケージが販売されます!(^^)!

全部で5種類。

それぞれ400個限定(合計 2,000個)2023年10月30日(月)より

利尻屋みのや各店、ネットで販売します!

🦀 🦞 🐙 🦑 🦐 🐡 🐠 🦀 🦞 🐙 🦑 🦐 🐡 🐠

商品名:湯どうふ昆布~海と日本プロジェクト特別パッケージ~

発売日:2023年10月30日(月)

値 段:1,380円(税込)

販売場所:

🐟利尻屋みのや 本店(小樽市堺町1-20 TEL:0134-25-4060)

🐟利尻屋みのや 一号店(小樽市堺町4-6 TEL:0134-25-4062) 

ほか小樽市内各店舗

🐟みのや昆布店(東京都豊島区巣鴨3丁目15-15 TEL:03-5980-7159)

🐟利尻屋みのや Yahoo!ショッピング店

🐠 🐡 🦐 🦑 🐙 🦞 🦀 🐠 🐡 🦐 🦑 🐙 🦞 🦀

【湯どうふ昆布】は出汁をとったあとそのまま食べれます。

湯豆腐を作った際、豆腐と昆布を一緒にいただくと。。。

昆布の旨味が口の中にふわっと広がり、とっても美味しんです( *´艸`)

これからの季節、鍋料理やおでん、煮物にもピッタリな昆布ですよ♪

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を学ぼう #海を味わおう

#ひょうご・おたる運河調査隊 #小樽運河 #兵庫運河

  • 「子どもたちがデザインしたパッケージが発売!『湯どうふ昆布』」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=7324" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 01
  2. 024_220625
  3. 01
  4. うにソース画像②
  5. shakebushi_image2_700 (004)
  6. ice_image

Pickup

  1. 北海道-A19-s02
    灯台の新たな可能性を探る! HBCテレビ「グッチーな!」…

    海の目印から、観光地へ!灯台の新たな可能性を探る、「海と灯台サミット 2023」が、2023年11月…

  2. スポごみ甲子園01
    高校生の熱いたたかい!ごみ拾い日本一を決める「スポGOM…

    高校生の ”ごみ拾い日本一” を決める全国大会「スポGOMI甲子園」が2023年11月に東京で開催さ…

  3. 北海道-A18-s03
    北海道の秋の風物詩に変化🐟 ブリが特産品に!? HBCテ…

    北海道の鮭の漁獲量は、2003年の23万tをピークに減り続けています。一方で、積丹半島沖では、201…

  4. 01
    「おタテ」を使ったピッツァ×海と日本プロジェクト🐟美味し…

    小樽市内にあるイタリアンレストラン「N.CREA」のピッツァと海と日本プロジェクトがコラボしました🐟…

  5. 海ごみ#06_01
    海洋プラスチックごみがアクセサリーに!? 海プラジュエリ…

    上の写真、キラキラとしたイヤリング。かわいいですよね(*^^*)このアクセサリー、何でできているかわ…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP