お知らせ
2022.05.16

北海道リモートトリップ【苫小牧市】ほっきがたっぷり入ったカレー&シチューのレトルト発売

苫小牧といえば。。。【ホッキ】が有名です。

その【ホッキ】を使ったカレーとシチューのレトルト食品が、2022年4月に発売されました!(^^)!

マルトマ苫小牧卸売が、水揚げ日本一を誇る苫小牧産の【ホッキ】をアピールしよう!と、商品化。

2020年の改正卸売市場法施行に伴う規制緩和が行われたことを踏まえ、

2021年に商品開発をすすめ、1年かけて完成。

苫小牧産のホッキと北海道産の野菜が入ったレトルトカレー&シチューは、

苫小牧市内のスーパーや道の駅で販売中!

販売店のお問い合わせは、

マルトマ苫小牧卸売 電話:0144-33-8111(8時~12時、日・水曜休み)

ホームページ→https://www.marutoma.com/

ほっきカレー&シチュー

カレーとシチューには、苫小牧産のホッキが丸ごと入っていて、

ホッキの軟らかい食感と北海道産の野菜の甘味がギュッと詰まっています( *´艸`)

自分用にも、プレゼントにも、アウトドアにもピッタリな

ほっきカレーとほっきシチューはいかがですか。

販売店の問い合わせは、

マルトマ苫小牧卸売 電話:0144-33-8111(8時~12時、日・水曜休み)

ホームページ→https://www.marutoma.com/

また、FacebookとTwitterで苫小牧の水揚げ情報を公開しています!

Facebook→https://www.facebook.com/marutomaichiba/

Twitter→https://twitter.com/marutoma_s_28

今、どんな魚介がとれているのかが分かりますよ!(^^)!

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう

#苫小牧市 #マルトマ苫小牧卸売 #ホッキ #ほっきカレー #ほっきシチュー #レトルト

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

4/25は「世界ペンギンの日」ペンギンについて学ぼう!参加者募集!【小樽市 / おたる水族館】
お知らせ
2025.04.18

4/25は「世界ペンギンの日」ペンギンについて学ぼう!参加者募集!【小樽市 / おたる水族館】

釣りを楽しむための安全意識やマナーが楽しく学べるイベント🐟参加者募集中!【神恵内村 / 第7回海を守るアングラーの集い】5/18
お知らせ
2025.04.13

釣りを楽しむための安全意識やマナーが楽しく学べるイベント🐟参加者募集中!【神恵内村 / 第7回海を守るアングラーの集い】5/18

ページ内トップへ