お知らせ
2020.09.24

北海道リモートトリップ【留萌】コラーゲン豊富🐟おやつにもおつまみにもピッタリ!

自宅にいながら北海道の海を感じよう!

今が旬の鮭!鮭を加工品にする時、捨てる部分があります。

美味しいのにもったいない。。。商品にできないか。。。と、たどりついたのが鮭の皮のチップス♪

手掛けたのは、留萌市にある水産加工・ヤマニ野口水産

今年5月に『鮭皮チップス』が発売されました!

コラーゲンたっぷりの鮭の皮を油であげずに、焼き上げる製法で一つ一つ手作業で作っているんです(^^)/

もちろん鮭は北海道産!

味は3種類

  1. プレーン
  2. ブラックペッパー
  3. ハラス

〇プレーン

 鮭の皮の味がそのままに。子どものおやつにもピッタリな味。

〇ブラックペッパー

 ブラックペッパーのほどよい辛みが止まらない!

 お酒のおつまみにピッタリな味。

〇ハラス

 ハラスの部分の皮を使用しているので、旨味が凝縮。

 厚みがあり歯ごたえもあり、おやつにもおつまみにもピッタリな味。

どれも鮭の皮をパリパリに焼いているので、パリッ!とした食感!

塩分控え目、カロリーも控えめ!(^^)!

お値段は、35g~ 380円~

お取り寄せ→http://www.noguchisuisan.co.jp/index.html

※トップ写真は35g、札幌・きたキッチン、どんさこプラザで販売中

数の子の燻製

他に『数の子の燻製』もあります!

北海道のナラチップで48時間じっくり燻製しています。

口の中に入れると、最初はグミのような食感の後に数の子のプチプチ食感!

これも一度食べると止まりません!おつまみにピッタリ!

20g~ 380円~

※写真は20g

おやつにもおつまみにもピッタリな『鮭皮チップス』と『数の子の燻製』はいかがですか。

お取り寄せは、ヤマニ野口水産のホームページで。

http://www.noguchisuisan.co.jp/index.html

Amazonでも販売中!

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう

#留萌市 #ヤマニ野口水産 #鮭皮チップス #鮭 #数の子の燻製

#おうちで海活 #北海道リモートトリップ

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

北海道最古の水族館🐟2025年度オープン【室蘭市 / 室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)】4/25~10/13
お知らせ
2025.04.27

北海道最古の水族館🐟2025年度オープン【室蘭市 / 室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)】4/25~10/13

4/25は「世界ペンギンの日」ペンギンについて学ぼう!参加者募集!【小樽市 / おたる水族館】
お知らせ
2025.04.18

4/25は「世界ペンギンの日」ペンギンについて学ぼう!参加者募集!【小樽市 / おたる水族館】

ページ内トップへ