お知らせ

北海道リモートトリップ【余市町】日本海でとれた旬のウニ🐟

05

自宅にいながらお取り寄せで北海道の海を感じよう!

北海道は、5月末から様々な場所でウニ漁が解禁!

余市町のウニ漁は、8月末まで。(2020年)

上の写真は余市町にある「うに乃 世壱屋(よいちや)」の『余市産食べ比べ丼』(6,600円)です♪

ムラサキウニとバフンウニの炙りと生の両方が味わえるんです!(^^)!

※店舗メニュー

しかし。。。新型コロナウィルスの影響で、お客さんは激減、物産展は中止。。。

でも、旬の味をお届けしたい!

「うに乃 世壱屋」のお取り寄せは、余市でとれたウニ!

https://www.uninoyoichiya.com/

お取り寄せのウニ

  1. バフンウニ

バフンウニ  6,000円(税込)

送料無料!

お取り寄せのウニ

  1. ムラサキウニ

ムラサキウニ 4,500円(税込)

送料無料!

他にも、バフンウニとムラサキウニの食べ比べもあります!

1パックで殻付きウニ約10個分入っています。

水揚げ後、一粒つづ丁寧に身を崩さないように取り出し、

海水と同じ濃度の塩水に浸け鮮度を保ったまま届きます。

ウニのお取り寄せは、公式オンラインショップか電話、メールで受け付けています。

オンラインショップ→https://www.uninoyoichiya.com/shop

電話→うに乃 世壱屋・本社 011-533-5726

   平日 午前9時~午後6時 

メール→https://www.uninoyoichiya.com/

    ※ご注文フォームで申し込みできます

5大ウニ食べ比べ丼

道内のウニが食べ比べができる「5大ウニ食べ比べ丼」!(^^)!

※店舗メニュー

昆布を食べているウニは、その土地によって味が変わります。

「うに乃 世壱屋」は、余市のウニを世界壱の名産品にしたい!

ウニを世界4大珍味(フォアグラ・トリュフ・キャビア)の一つにしたい思いから、

ウニ専門店「うに乃 世壱屋」を立ち上げたのです。

余市で生まれ育ったオーナーの思いがギュッと詰まったお店なんです。

また、独自製法「半生うに技術」を開発!

表面のみを蒸し、生うにの食感や味わいを残している『半生うに弁当』が誕生しました。

※店頭での販売

オーナーの思いが詰まったウニをお取り寄せしませんか(^^)/

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう

#余市町 #うに乃 世壱屋 #ウニ  #お取り寄せ 

#おうちで海活 #北海道リモートトリップ

  • 「北海道リモートトリップ【余市町】日本海でとれた旬のウニ🐟」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=3377" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 案内チラシ青の半島北海道くらし百貨店_羽田エアポートガーデン_POPUPSTORE
  2. !cid_2554814642624902716051090
  3. 03
  4. image2
  5. mv_premium_01
  6. 08

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP