お知らせ
2021.04.08

シェアサイクル「ポロクル」とタイアップ🚲 4/10~スタート 

札幌市の中心部で展開しているシェアサイクルサービス『ポロクル』。

『ポロクル』は、専用駐輪場のどこでも借りられて、どこにでも返せる自転車です🚲

駅から少し離れている場所に行きたい!でも歩くには距離がある。

そんな時は『ポロクル』を利用すると、とっても便利ですよ!

その『ポロクル』が、2021年4月10日(土)からスタート

さらに!海洋ごみ問題に取り組んでいる

【CHANGE FOR THE BLUE in 北海道実行委員会】とタイアップします♪

赤い車体が目印のポロクル🚲

  1. 後輪ドレスガードに注目!
  2. 北海道庁の駐輪場

たくさんの方に「環境問題」を考えてもらうきっかけとして『ポロクル』に

北海道の未来の海への想いをこめたコピー【北の海 ずっと美しく】がデザインされたパネルを

車体に掲載することになりました !(^^)!

「海に流出するごみの約8割は街からのもの」

「海洋ごみの回収はとても難しい」

という事をたくさんの方に知ってもらい、考えてもらい、「街から海にごみを出さない」。

ごみのポイ捨て、ごみの放置をしないきっかけになれればと思います。

 

シェアサイクルサービス『ポロクル』の利用方法や駐輪場などは、

ホームページ(https://porocle.jp/)まで!

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海をキレイにしよう 

#シェアサイクル #ポロクル #海洋ごみ #北の海 ずっと美しく

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

4/25は「世界ペンギンの日」ペンギンについて学ぼう!参加者募集!【小樽市 / おたる水族館】
お知らせ
2025.04.18

4/25は「世界ペンギンの日」ペンギンについて学ぼう!参加者募集!【小樽市 / おたる水族館】

釣りを楽しむための安全意識やマナーが楽しく学べるイベント🐟参加者募集中!【神恵内村 / 第7回海を守るアングラーの集い】5/18
お知らせ
2025.04.13

釣りを楽しむための安全意識やマナーが楽しく学べるイベント🐟参加者募集中!【神恵内村 / 第7回海を守るアングラーの集い】5/18

ページ内トップへ