イベント
2025.07.09

150年以上前から絶品といわれている「しじみ」のお祭り♪【天塩町 / 第3回天塩川しじみまつり2025】7/12・13

日本最北の町、稚内市から車で1時間ほど南下したところにある天塩町。

日本海に面した海沿いにあり、日本で4番目に長い川・天塩川の河口がある町です。

特産品は『じしみ』。大ぶりで旨味がギュっと詰まっています。

その『しじみ』のお祭りが開催されますよ!(^^)!

第3回天塩川しじみまつり2025

2025年7月12日(土)13時~20時30分

       13日(日)10時~16時

天塩川河川公園(6~8丁目)

2日間開催!

会場では、数量限定【しじみ汁】が味わえます!

13日(日)は、毎年人気の【大粒しじみ貝詰め放題】が行われますよ。

 

天塩町の『じしみ』は、江戸時代から美味しいと言われていたとか。

北海道外から来た人に北海道が誇る食べ物として紹介されていたのが

「蝦夷の三絶(さんぜつ)」。

「三絶=3品」は、

①天塩川のしじみ

②厚岸湾のかき

③十勝川のふな

と、江戸幕府の医師だった栗本鋤雲(じょうん)が著した

「匏庵遺稿(ほうあんいこう)」の中にあります。

 

江戸時代から ” 美味しい ” と言われている『じしみ』を味わいに行きませんか。

詳しくは、天塩町のホームページまで。

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう

#天塩町 #天塩川しじみまつり #しじみ #天塩川

イベント詳細

イベント名第3回天塩川しじみまつり2025
日程2025年7月12日(土)13時~20時30分 / 13日(日)10時~16時
場所天塩川河川公園(6~8丁目)
主催天塩川しじみまつり実行委員会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海の遊びを思いっきり体験しよう!【小樽市 / 2025 Marine Festa in Otaru】7/13
イベント
2025.07.08

海の遊びを思いっきり体験しよう!【小樽市 / 2025 Marine Festa in Otaru】7/13

赤い宝石を味わう、ちょっと贅沢なお祭り【別海町 / 第61回尾岱沼えびまつり】7/6
イベント
2025.07.03

赤い宝石を味わう、ちょっと贅沢なお祭り【別海町 / 第61回尾岱沼えびまつり】7/6

ページ内トップへ