イベント
2025.07.25

最北の街のお祭り♪夏を彩る一大イベント♪【稚内市 / 第62回稚内みなと南極まつり】8/2・3

北海道本島最北「日本のてっぺん」に位置する町、稚内市。

宗谷海峡をはさんで東はオホーツク海、西は日本海、

利尻礼文サロベツ国立公園をはじめとする豊かな自然が広がります。

そんな稚内市2025年8月2日(土)~3日(日)「第62回稚内みなと南極まつり」が

JR稚内駅前広場、中央アーケード、北防波堤ドーム公園などで行われます。

 

お祭りの名前になぜ「南極」が入っているかというと。。。

南極観測で活躍した樺太犬タロとジロの故郷なのです。

観測に使われた初代砕氷船の名「宗谷」も稚内の地名から付けられています。

1961(昭和36)年から商工祭としてスタートした「稚内みなとまつり」と、

翌年、南極ゆかりの地を題材に登場した「稚内南極まつり」を母体としているんです。

イベントが盛りだくさん♪

8/2(土)は、一大イベント!【おどりイベント】♪

18時~北海てっぺんおどり

19時~南極おどり交流会

市内を踊りながら練り歩きます♪

 

8/3(日)は、【稚内副港ボートレース】

ドラゴンカヌーEボートによる海上でのレース!熱い戦いが繰り広げられます!

そして夜になると。。。【大花火大会】

およそ2500発の花火が夜空に舞い上がります🎆

 

会場では、地元の美味しい物はもちろん!

稚内牛乳無料配布(先着150名)、アイス早食い大会などもあります。

最北の街のお祭りに行ってみませんか。

詳しくは、稚内市のホームぺージまで。

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を体験しよう 

#稚内市 #稚内みなと南極まつり #タロとジロ #宗谷 #北海てっぺんおどり #南極おどり交流会 

#ボートレース

イベント詳細

イベント名第62回稚内みなと南極まつり
日程2025年8月2日(土)11時~ 3日(日)9時~
場所JR稚内駅前広場、中央アーケード、北防波堤ドーム公園など
主催稚内みなと南極まつり実行委員会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

函館港開港166年!最大の夏祭り♪【函館市 / 函館港まつり】8/1~5
イベント
2025.07.24

函館港開港166年!最大の夏祭り♪【函館市 / 函館港まつり】8/1~5

70回を記念したイベントも開催!イベント盛りだくさんのお祭り♪【苫小牧市 / 第70回とまこまい港まつり】8/1~3
イベント
2025.07.22

70回を記念したイベントも開催!イベント盛りだくさんのお祭り♪【苫小牧市 / 第70回とまこまい港まつり】8/1~3

ページ内トップへ