イベント
2025.05.12

ニシンで栄えた時代を後世へ伝えるお祭り【小平町 / 鰊番屋まつり】5/18

明治から大正にかけてニシン漁で栄えてきた小平町は北海道の西側、

札幌から車でおよそ2時間(高速道路利用)の場所にあります。

その小平町で、2025年5月18日(日)10時~14時『鰊番屋まつり』が、

旧花田家番屋前広場(道の駅おびら鰊番屋)で開催されますよ!

会場となる「旧花田家番屋」は、国指定重要文化財、北海道遺産に認定。

明治38年頃に建築され、道内で現存する番屋でも最大の規模といわれています。

かつて、ニシンで栄えた時代を振り返り、後世に伝えていく事を目的に

番屋前広場にてお祭りを開催。

にしん三平汁が無料!

お祭りでは、数量限定!「にしん三平汁」が無料で頂けます♪

他にも、タコザンギや小平牛の加工品など小平町の美味しいものが並びます。

また、お祭り当日は番屋の入場料が無料!

小平町の歴史を学びつつ、地元の食事を味わいませんか。

詳しくは、小平町のホームページまで。

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう #海を学ぼう

#小平町 #鰊番屋まつり #旧花田家番屋 #道の駅おびら鰊番屋

イベント詳細

イベント名鰊番屋まつり
日程2025年5月18日(日)10時~14時
場所旧花田家番屋前広場(道の駅おびら鰊番屋)
主催にしん番屋まつり実行委員会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

町の味と魅力が集まったお祭り♪【湧別町 / ゆうべつうまいもん ミニ 祭り2025】5/18
イベント
2025.05.12

町の味と魅力が集まったお祭り♪【湧別町 / ゆうべつうまいもん ミニ 祭り2025】5/18

熊石産養殖あわびとサーモンが味わえるお祭り【八雲町 / あわびと二海サーモンフェスティバル】5/18
イベント
2025.05.09

熊石産養殖あわびとサーモンが味わえるお祭り【八雲町 / あわびと二海サーモンフェスティバル】5/18

ページ内トップへ