美味しそうな ” いくら丼 ” ♪
今が旬の秋鮭から作られるいくらは、甘くてプリプリで、
何杯でもご飯が食べれるくらい・・・美味でございます ( *´艸`)
その ” いくら丼 ” が無料でいただけるお祭りがあるんです!
知床半島にある羅臼町で2025年9月27日(土)14時30分~21時
28日(日)9時~15時
羅臼漁港特設会場で「第2回知床らうす産業祭 羅来楽(ららら)」が
開催されますよ!(^^)!
” いくら丼 ” 無料配布は2日間行われ、600食/日。
世界自然遺産・知床半島は、北海道の東部オホーツク海に長く突き出た半島です。
半島の東側は羅臼町、西側は斜里町と2つの町があります。
🐟9/27(土)秋鮭セリ、町外自治体特産品セリ
羅臼の新鮮な海の幸が特別価格!
秋鮭はもちろん!羅臼町と交流がある町外の特産品も登場!
セリでお得にゲットしよう♪
🐟9/28(日)秋鮭つかみどり
参加できるのは、小学3年生から中学生までで、9時20分頃から整理券を配布。
抽選で50名が参加できます。 ※先着10名は参加確定
いけすの中を元気に泳ぐ鮭を捕まえよう!
🐟9/28(日)大抽選会
豪華景品が当たる抽選会♪
抽選券は100円以上の寄付で受け取ることができます。
🐟炉端コーナー
新鮮な海鮮を購入して、その場で焼いて食べることができます。
🐟9/27(土)羅来楽花火大会
4000発の花火が羅臼の秋の夜空を彩ります。
他にも、地元高校生による創作料理「らうす大漁焼き」や「昆布ラーメン」、
「海鮮焼きそば」など、地元の美味しい物が大集合!
また、標津農協による牛乳の無料配布も行われます。
羅臼の秋の味覚を堪能しませんか。
詳しくは、羅臼町のホームページまで。
#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう
#羅臼町 #知床 #知床らうす産業祭羅来楽 #いくら丼 #秋鮭
イベント名 | 第2回知床らうす産業祭羅来楽 |
日程 | 2025年9月27日(土)14時30分~21時 28日(日)9時~15時 |
場所 | 羅臼漁港特設会場 |
主催 | 知床らうす産業羅来楽実行委員会 |