北海道の最東端、根室支庁管内の中心部にある標津(しべつ)町。
「しべつ」の語源はアイヌ語で「サケのいるところ、大川、または本流」の意味。
古くからサケを中心とする漁業によって開けた町です。
そんな標津町で、2024年9月29日(日)「第57回しべつあきあじまつり」が
標津サーモンパーク広場で開催されますよ!(^^)!
🐟いくら丼無料提供 1,000食
整理券配布:10時~、11時30分~ 2回
料理提供:10時30分~、12時~ 2回
※天候や状況によって配布時間が前後する場合があります
🐟あきあじ大漁つかみどりレース
参加希望の方は、当日申し込み
受付:10時~11時30分
🐟数量限定!新鮮秋鮭販売会
前浜で水揚げされ船上で活〆した新鮮な秋鮭の販売
販売時間:9時30分~11時(販売数に達した時点で終了)
グルメ屋台村コーナーでは、町内各団体の鮭を使ったグルメもあります!
旬の秋鮭を頂きにいきませんか。
詳しくは、南知床標津町観光協会のホームページまで。
#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう
#標津町 #しべつあきあじまつり #秋鮭
イベント名 | 第57回しべつあきあじまつり |
日程 | 2024年9月29日(日)午前9時30分~午後2時30分 |
場所 | 標津サーモンパーク広場 |
主催 | 南知床標津町観光協会 |