イベント
2019.07.21

海について考えてみませんか? 7/27【函館市・海洋プラスチックについて講演会】

2019年7月27日(土)函館市中央図書館 視聴覚ホールにて『海洋プラスチック』について

講演会が行われます。

第1部は、午後2時~2時45分 「海洋環境と人間のかかわり」

講師は、北海道大学北方生物圏フィールド科学センター 教授・宮下和士さん

海洋環境を取り巻く現状についての紹介と、問題解決のためにどのようなアクションをしているのか。

国内外の背景を基にお話しされます。

第2部は、午後3時~3時45分 「海鳥からみる海洋プラスチック汚染の拡大」

講師は、北海道大学大学院水産科学研究院 教授・綿貫豊さん

海鳥がプラスチックを飲み込んでしまうのは、1960年代から、様々な海域で報告されています。

どのような物を飲み込んでいるのか、なぜ飲み込むのか。

その影響として何が考えられるのかをお話しされます。

海洋ゴミが問題になっている今。

10年後には年間漁獲量と同じ量のプラスチックが海の中にある可能性も考えられます。

想像しただけでも、ゾッとしますね。。。海の中がゴミだらけ。という事になりかねない。

 

同時開催!

講演会と同時開催で「海の環境問題と私たちの暮らし」パネル展も行われます。

2019年7月27日(土)~8月1日(木)まで、函館市中央図書館展示ホールにて開催。

講演会とパネル展で、今の現状を知って、私たちに出来る事を

少しずつ取り組んでいければ、きれいな海を取り戻せる日が来ると思います。

未来に海を残すためにも。。。

詳しくは事務局のホームページまで。

http://www.umicon.jp/

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を学ぼう #海をキレイにしよう

#海洋プラスチック #私たちの暮らし #講演会

イベント詳細

イベント名海洋プラスチックについて
日程2019年7月27日(土)
場所函館市中央図書館 視聴覚ホール
主催北海道大学大学院水産科学研究院 マリン・ラーニング事務局
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

冬にしか見られない景色&水族館の裏側⛄【小樽市 / おたる水族館ウィンターガイド】1月水・日曜日
イベント
2024.12.18

冬にしか見られない景色&水族館の裏側⛄【小樽市 / おたる水族館ウィンターガイド】1月水・日曜日

グラスツリーの中は ” サケの卵 ” 🎄ふ化する瞬間が見られるかも!?【千歳市 / イクラのグラスツリー】~12/25
イベント
2024.11.30

グラスツリーの中は ” サケの卵 ” 🎄ふ化する瞬間が見られるかも!?【千歳市 / イクラのグラスツリー】~12/25

ページ内トップへ