イベント

名前に「サケ科魚類」の呼び名が入っている方🐟入館無料!【標津町/鮭ネームさんいらっしゃ~い】11/11~12

2023鮭の日

11月11日は、『鮭の日』🐟

『鮭』の左側「圭」を分解すると「十一十一」になることから、11月11日は『鮭の日』に🐟

『鮭の日』にちなんで、標津サーモン科学館では、2023年11月11日(土)~12日(日)

名前にサケ科魚類の呼び名が入っている方は、なんと!サーモン科学館の入館料が無料!

サケ科魚類の種名・地方名・学名・英名・料理名などが含まれていればOK!

例えば。。。

🐟伊藤さん・伊東さん=イトウ   斉藤さんも「さいとう」=イトウ

🐟増田さん・増川さん=マス(鱒)

🐟啓二・圭司さんなど=ケイジ(鮭児)

🐟桜井さん「さくらい」=サクラマス

など、自分の名前に含まれていればOK!

また、魚料理名も含まれるということなので、

🐟鳥羽さん=鮭トバ

🐟荒牧さん、荒巻さん=新巻き鮭

🐟三平さん=三平汁

など、自分の名前の中に含まれているかもしれません!

当日は、入館の時に申告の上、名前を確認できるものを持参してくださいね♪

詳しくは「標津サーモン科学館blog」まで。

また、館内には、日本遺産『鮭の聖地』エキシビジョンルームがあります。

根室管内(標津町・根室市・別海町・羅臼町)の地域の歴史文化のストーリー

【「鮭の聖地」の物語~根室海峡一万年の道程~】が、令和2年6月、

文化庁主催の日本遺産に認定されました。

『鮭の日』に、根室管内の鮭の歴史にふれてみませんか。

詳しくは「標津サーモン科学館」ホームページ、または「南知床標津町観光協会」ホームページまで。

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を学ぼう

#標津町 #標津サーモン科学館 #鮭の日 #11月11日 #鮭ネーム 

#日本遺産  #根室管内 #鮭の聖地

イベント名鮭ネームさんいらっしゃ~い
日程2023年11月11日(土)12日(日)
場所標津サーモン科学館
  • 「名前に「サケ科魚類」の呼び名が入っている方🐟入館無料!【標津町/鮭ネームさんいらっしゃ~い】11/11~12」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=7346" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 0500_photo_fw3327
  2. AP2F5433
  3. 01
  4. 訂正2023鮭活ポスター
  5. 01
  6. 画像9

Pickup

  1. 北海道-A19-s02
    灯台の新たな可能性を探る! HBCテレビ「グッチーな!」…

    海の目印から、観光地へ!灯台の新たな可能性を探る、「海と灯台サミット 2023」が、2023年11月…

  2. スポごみ甲子園01
    高校生の熱いたたかい!ごみ拾い日本一を決める「スポGOM…

    高校生の ”ごみ拾い日本一” を決める全国大会「スポGOMI甲子園」が2023年11月に東京で開催さ…

  3. 北海道-A18-s03
    北海道の秋の風物詩に変化🐟 ブリが特産品に!? HBCテ…

    北海道の鮭の漁獲量は、2003年の23万tをピークに減り続けています。一方で、積丹半島沖では、201…

  4. 01
    「おタテ」を使ったピッツァ×海と日本プロジェクト🐟美味し…

    小樽市内にあるイタリアンレストラン「N.CREA」のピッツァと海と日本プロジェクトがコラボしました🐟…

  5. 海ごみ#06_01
    海洋プラスチックごみがアクセサリーに!? 海プラジュエリ…

    上の写真、キラキラとしたイヤリング。かわいいですよね(*^^*)このアクセサリー、何でできているかわ…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP