イベント

初開催🐟 海の幸も山の幸も大集合🐟【福島町・福島町FOOD STADIUM2022】9/18

01

北海道の南側にある福島町は、札幌から車でおよそ5時間(高速道路使用)、

函館から1時間30分の場所にあります。

南は津軽海峡、北は広大な大千軒岳に囲まれた自然豊かな町で、スルメは日本トップクラスの生産量🦑

また、第41代横綱・千代の山、第58代横綱・千代の富士の生誕の地であり、

津軽海峡の海底を通る「青函トンネル」の町でもあります。

そんな福島町2022年9月18日(日)「福島町FOOD STADIUM2022」が開催されますよ!(^^)!

場所は福島町役場駐車場。

福島町のご当地グルメ、特産品が大集合!

食べて!飲んで!笑って!みなみ北海道に元気を!

会場では、ご当地グルメ「あわびカレー」「いかとんび入り和風パスタ」「千軒そば」

「生マグロ漬丼」など福島町の美味しいものが勢ぞろい♪

「あわびカレー」の『あわび』は、福島町が取り組む日本初といわれる

養殖技術『アワビ陸上養殖事業』。

津軽海峡のミネラル豊富な海水をかけ流す環境で育った養殖アワビを使ったカレー。

「千軒そば」は、海抜約100メートルの場所で昼夜の温度差が激しい大千軒岳の麓で栽培され、

自然乾燥にこだわって作られたそば。

どれも美味でございます( *´艸`)

今回、初開催の「福島町FOOD STADIUM」は

毎年秋に開催されていた「カントリーフェスティバル」と「千軒そば 新そばまつり」が一つになり

「食」をテーマにしたイベントへとなったのです。

福島町内外問わず、みんなで美味しいものを食べて飲んで笑顔になろう!

という思いも込められています(#^^#)

また、福島町の隣町・松前町で「松前城下マグロまつり」も同時開催!

福島町と松前町は車でおよそ30分の距離。

秋のドライブに福島町と松前町、2つの町を訪ねるのもオススメです!

食欲の秋🐟 福島町と松前町の特産品を頂きに行きませんか。

詳しくは、福島町のホームページまで。

https://be-happy-fukushima.com/oshirase/food-stadium-2022/ 

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう

#福島町 #福島町FOODSTADIUM #まぐろ漬け丼 #あわびカレー #いかとんび 

#千軒そば #松前町 #松前城下マグロまつり

イベント名福島町 FOOD STADIUM2022
日程2022年9月18日(日)10時~16時 ※雨天決行
場所福島町役場 駐車場
主催福島町観光協会
  • 「初開催🐟 海の幸も山の幸も大集合🐟【福島町・福島町FOOD STADIUM2022】9/18」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=5974" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 07
  2. 0500_photo_tr3283
  3. 1e0270f4af2b67d8439cd2b3711cb329-800x1126
  4. DSC_3893 (2)
  5. 01
  6. 01

Pickup

  1. 03
    町に伝わる民話がアニメに!? HBCテレビ「サンデーDo…

    『むかしむかし、江差の浜に折居婆さんと呼ばれる、一人の老婆が住んでおりました。。。』北海道の南西部に…

  2. 01
    注目!長万部のブランドホタテ「湾宝」 HBCテレビ「グッ…

    札幌から車でおよそ2時間40分(高速道路利用)、函館から1時間50分(高速道路利用)の場所にある長万…

  3. さばける塾01
    函館近海のホッケをさばく🐟「さばける塾in北海道」 HB…

    2023年2月。道南の人気グルメを集めたイベント会場の一角で、海と食のつながりを学ぶ「日本さばける塾…

  4. 01
    オホーツク海の魅力を小学生がリポート!HBCテレビ「グッ…

    小学6年生の水上さんが、網走の冬の魅力をレポートします♪水上さんは、流氷が大好きで自分でレポートを作…

  5. 01
    未想像の海の世界・アート作品表彰式 HBCテレビ「サンデ…

    2023年春に配信を予定いている縦読み漫画「BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ」。未来の海…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP