レポート

【海のキッズサポーター】夢に向かって勉強中!あすさん、魚さばきに挑戦♪

IMG_3931

強い海への探求心を持つ小学4年生から中学3年生までの子ども達【海のキッズサポーター】。

北海道の【海のキッズサポーター】あすさんが、2023年2月にオンラインで開催された

「さばける塾in北海道」に参加しました。

ほっけをさばいて「ほっけのムニエル」と「ほっけのつみれ汁」を作りましたよ!(^^)!

あすさんは、2022年留萌市と長崎県で開催した北海道調査隊に参加したことで、

『水族館の職員になる』という夢をもちました。

その夢の一歩として、魚をさばけるようになりたい!というきっかけで参加しました。

「ほっけ」をさばく!

「さばける塾」に参加した感想をあすさんに聞くと。。。

「普段捌かれている魚を食べているから、命の大切さを感じずらかったが、

生のそのままの魚を捌いてみて、改めて命の大切さも学んだ。

難しいところもあったけど、思ったより捌けたのですごく良かった」

魚をさばく姿を見守っていたご両親は

「応援していました。

普段も料理など、包丁や火を扱うのは危険を伴うということ、

怪我をするリスクはあるというのは伝え、本人に任せるようにしています。

多少の怪我は学習!だという感じで教えています」

海のキッズサポーター

【ニックネーム】

あす

【海の好きなところ】

海の夕日が綺麗なところ、まだまだ謎が多いとこが好きです

【夢】

水族館の職員

あすさんは、夢に向かって取り組んでいることがあります。

①水族館にも海外の方もくるから英語で説明できたらいいので、英語の勉強をすること

②生物のことを調べてみたい、色々理解したいので生物分類技能検定をうけれるように勉強すること

③将来のために、苦手な算数を克服するように勉強すること

(餌の量など、計算すること等算数を使うことが多そうだから)

④料理ができるようになること(餌を作るためなどに包丁をつかうから)

夢を叶えるのに、魚図鑑を買うようになった、全国の水族館に行ってみたい!と、

意識の変化がみられるようになったそうです。

北海道エリアの【海のキッズサポーター】あすさんでした(*^-^*)

【海のキッズサポーター】のホームページでは、全国の子どもたちを紹介しています。

 

#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を表現しよう #海を学ぼう

#海のキッズサポーター #さばける塾 #ほっけ

  • 「【海のキッズサポーター】夢に向かって勉強中!あすさん、魚さばきに挑戦♪」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/article/?p=6527" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 01-3
  2. 015
  3. 2023自由研究2
  4. 加工01
  5. image0
  6. 01

Pickup

  1. 北海道-A02-s04
    子ども調査隊集合!第1回同窓会を開催🐟 HBCテレビ「グ…

    2024年3月。【海と日本プロジェクトinガッチャンコ北海道 第1回 調査隊同窓会】が開催されました…

  2. 北海道-A-s01
    巨木に天狗が住んでいた。という民話のアニメが完成👺 HB…

    日本財団の『海ノ民話のまちプロジェクト』は、全国各地の民話をアニメ化して、ストーリーに込められた「教…

  3. 海ごみ#10_s01
    知る事から始める海洋プラごみ対策🐟 HBCテレビ「夜のブ…

    世界的に深刻化するプラスチックによる海洋汚染。今回、ご紹介するのは、それをより身近に感じてもらおうと…

  4. 北海道-A29-s02
    海の課題に立ち向かう高校生のアイディア🐟 HBCテレビ…

    2023年11月に開催された「うみぽす甲子園」。高校生が海の課題を見つけ、 その解決方法をポスターに…

  5. 北海道-A28-s02
    小樽運河の環境を改善したい🐟 独自で調査をしている小学生…

    理想の運河について話すのは、かいとさん。「小樽運河の環境を改善すれば、誰もが楽しめる運河になるのでは…

 
海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hokkaido.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ガッチャンコ北海道</a></iframe><script src="https://hokkaido.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP