札幌から車でおよそ4時間、函館からおよそ1時間の場所にある道南・森町。
森町は、江戸時代初期から函館周辺の漁民がニシンなどの魚を求めて出稼ぎに来るほど
漁業の町として知られていました。
そんな森町で、2025年7月6日(日)9時~12時「楽市楽座もりまち食KING市」が
森町地域活性化広場で開催されますよ!(^^)!
このイベントは、森町の特産品をPRするイベントとして
2010(平成22)年から毎年、年4回行われています。
7月は2回目の開催です♪
地元のお店を中心に20店舗並び、森町の食材を使った料理がた~くさん販売されます♪
ホタテご飯やいかめし、毛ガニなどの海産物、森町産の豚肉「ひこまぶた」を使ったシュウマイ
など、美味しものが大集合!
もちろん、パンやスイーツもありますよ。
7月は電動車椅子の試乗体験、健康ブースが新たに出店!
森町の美味しい特産品を食べに行きませんか。
詳しくは、森町のホームページまで。
このイベントは、9月と11月にも開催予定です。
#海と日本 #日本財団 #北海道 #hokkaido #海を味わおう
#森町 #楽市楽座もりまち食KING市
イベント名 | 楽市楽座もりまち食KING市 |
日程 | 2025年7月6日(日)9時~12時 |
場所 | 地域活性化広場 |